![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:153 総数:1605943 |
入学式準備整いました!
いよいよ明日は中学校の入学式です。今日は午後に主として2年生と生徒会本部役員の生徒が式場準備に活躍してくれました。
明日はお天気も良さそうです。ワクワクしてきます。 ![]() ![]() ![]() 桂中学校・桜通信4/4(水)
昨日の春の嵐にはびっくりしました。2時半ごろ、突然学校付近に落雷があり、稲光と轟音が響き、一瞬の停電、電話回線不通などの影響が出てしまいましたが、何とか夕方には復旧することができました。
さて、あの猛烈な雨と風で、つぼみがふくらんでいた桜はどうなるのだろうと心配していましたが、昨日よりも開花が進み、またつぼみのふくらみ方も大きくなってきました。「ちらほろ咲き」というところでしょうか。 明日の入学式にはほんの少しは桜が咲いてくれると思います。 新入生の皆さん、皆さんの入学を在校生、教職員一同心からお待ちしています。 ![]() ![]() 平成24年度着任式・始業式
4/4(水)やや肌寒い朝、いよいよ本格的に平成24年度が始まりました。生徒にとって今日のメインは何と言っても「クラス替え」「学級担任」「部活動顧問」・・・クラス発表の掲示が行われたとたん、あちこちから歓声や悲鳴が聞こえていました。
その後体育館で、着任式が行われ、17名の新着任の教職員が一人ずつ紹介されました。また新着任教職員代表、生徒代表がそれぞれあいさつを行いました。 また着任式終了後そのまま始業式へと移行し、校長先生式辞、その後担任・副担任・部活動顧問の紹介が校長先生から発表されました。 今年度から全校生徒が集合する場面では必ず、校歌を斉唱することとしました。恥ずかしいのか、まだ少し声が小さいようですが、全校共通として部活動単位でも練習開始時や終了時にも歌っていこうと考えています。夏頃までには大きな声で校歌が歌えるようになってもらいたいものです。 ![]() ![]() 桂中学校・桜通信4/3(火)
本校にはたくさんの桜の木があります。西側の物集女街道、2号館南側、正門付近の校地東側、校訓「豊心」石碑のあたりにも・・・
桂中に赴任してから毎年、この桜の開花→満開→散りゆく姿を楽しみにしていますが、なんと今年はまだつぼみがふくらんだ程度でしかありません。こんな遅い桜は記憶にありません。 今年度は本校の美しい桜の様子を定期的にお伝えしていこうと考えています。今日はその第1弾、つぼみが少しふくらんだ状態です。明日の着任式・始業式、明後日の入学式には残念ながら間に合いそうにありませんが、プランターの美しい色とりどり花が皆さんの登校、入学をお待ちしています。 ![]() ![]() 電話復旧しました!
ご心配をおかけしておりました電話回線が、17時01分復旧しました。やはり正門付近の電話回線ケーブルが落雷のため、断線していることが判明し、NTTさんがとりあえずの復旧工事をして下さいました。激しい風雨のため、学校で活動を継続させながら待機させていた美術部・吹奏楽部の生徒も5時までに全員が無事に下校いたしました。
ご迷惑をおかけいたしました。
|
|