京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

4月第2回登校指導の日

4/16(月)今日は今月2回目の登校指導の日となりました。生徒の登校時刻に合わせて、教職員が校門付近に立って「おはようございます」と挨拶をしながら、子どもたちの登校を見守りました。その後担任の先生はいつもより早く教室に行って、クラスの子どもたちに声かけをして、1日のスタートを切りました。

「おはようございます!」気持ちのよい朝を迎えたいものですね。

画像1
画像2
画像3

桂中学校・桜通信4/14(土)「花吹雪」

4/14(土)昨夜来の雨で落花が早まっています。写真のとおり、地面は雪が降ったように、花びらで白くなっています。よく観察してみると、葉桜になってしまっている箇所もありますが、全体的にはまだその美しさは楽しめるような気がしています。

日本で桜が愛される理由は、満開となったその美しい木々の姿はもちろんのこと、入学・就職など4月の生活の節目に合っているなどがあげられます。しかしそれ以外に、桜は短い開花期間のために、「1年間のエネルギーを蓄えて冬の厳しい寒さに耐える力強さ」と同時に、それとはうらはらに「ぱっと咲いてぱっと散る潔さ」にも心惹かれるものがあります。今まさにその2つが同時に表れているような気がしています。

月曜日の朝は登校指導となっています。校門付近で教職員が生徒の皆さんの登校をお迎えします。元気よく「おはようございます」と声に出してみましょう。きっと素敵な1日が待っているはずです。
画像1
画像2
画像3

ついに念願叶う!「プール内壁塗装工事」

4/14(土)、桂中学校の長年の願いであった「プール内壁の塗装」工事が始まりました。
今日は水が抜かれた内面を高圧洗浄する作業の様子です。

天候にもよりますが、順調にいけば4月24日(火)ごろには工事が完了する予定です。その間、生徒の皆さんはもとより、近隣にお住まいの方々にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。

5月の黄金週間には、新しく塗装されたプールで水泳部の初泳ぎが予定されています。また生徒の皆さんも、今夏はきれいになったプールで水泳の授業が行えます。お楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

感謝・感謝!「ありがとう」男子ソフトテニス部with修学院中&洛西中

4/14(土)午前中は小雨がぱらついています。そんな中、練習試合で本校に来ていた修学院中・洛西中と本校男子ソフトテニス部員が協力して、第2体育館周辺の溝にたまった泥をあげる作業をしてくれました。修学院中学校の顧問の先生が「溝蓋あげ機」をわざわざ持参していただき、3校の部員皆で協力して泥だらけになりながら、側溝にたまった土をあげてくれました。

グランド側の側溝の土上げは年1度、夏休みの美化ボランティアで行いますが、テニスコート・体育館周辺はまだ手つかず状態であったので、大変助かりました。

小雨の中、泥だらけになりながら協力してくれた修学院中・洛西中・桂中男子ソフトテニス部員の皆さん、またこのようなボランティア活動を率先してご指導いただいた修学院中・洛西中・桂中顧問の皆様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

「おしえて昔!しりたい今!桂川いまむかしだより」が発行されました!

4/13(金)どんよりとした天候です。現在桂中学校は昼食時間に入っています。1年生は誤って他クラスの給食を持っていってしまい、「私たちのクラスの給食のおかずがありません!」というハプニングもありますが、(大丈夫!きちんと原因がわかって平常通り昼食は始まっています。)それも1年生ならではのことだと思えます。

さて、写真にあります「桂川いまむかしだより」は校区の桂川自治連合会の皆さんの協力のもと、地元の京都市立芸術大学・デザイン科ビジュアルデザイン専攻4回生桂川学区班の学生さんたちが、作ってくれた作品です。

思い起こせば5ヶ月ほど前、市立芸術大の学生さんが学校に来られていろいろ取材をして帰られました。どのような意図なのかがすぐにはわかりませんでしたが、お話を聞くうちに楽しそうな話題に学校として協力させていただくことになった次第です。そのとき、「校長先生と教頭先生の写真を撮らせて下さい」と依頼され、恥ずかしながら撮影していただきましたが、まさか、こんなイラストになってくるとは・・・。でも2人ともすごく似ているとの評判です。いえ、日頃から桂川自治連合会でお世話になっている方たちはどの方も似ています。

地元桂川学区の歴史や現在の様子がとても楽しく理解できて素晴らしい内容となっています。
ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

桂中学校・桜通信4/13(金)落花始まる!

4/13(金)今日は夕方から雨の予報です。桜はまだ満開ですが、花びらが散り始めたので、残念ながらピークは過ぎてしまった感があります。しかし、まだ来週はじめあたりまでは持ちこたえてくれそうです。

先日もお伝えしましたが、桜の下の花壇のビオラ・なでしこ・チューリップがきれいに咲き始めており、桜のうすいピンクと色とりどりのこれらの花のコントラストがとてもきれいです。

3枚目の写真は桜の枝からではなく、直接幹から花が咲いています。
画像1
画像2
画像3

今年度「食育だより1号」を掲載しました!

画像1
4/9付で全校配布しました「食育だより1号」を右側配布文書にPDF形式で掲載いたしました。ご一読下さい。
なお、今年度・桂中だより「天鼓の森第1号」は4月23日発行予定です。

桂中学校・桜通信4/12(木)「まだ満開継続中」

4/12(木)さわやかな大変気持ちの良い朝です。出勤途中にも桜の見所ポイントがいくつもあって、そこへ来たらバイクをあえてゆっくり走らせながら堪能しています。

昨日午後から夕方にかけての激しい雨にも耐え、まだ本校の桜は満開です。写真にあるとおり、少し落花しはじめていますが、まだ大丈夫です。

桜の木々の下に入ってしばらく朝日を浴びながら立っていると本当に心が癒されます。
画像1
画像2
画像3

桂中学校沿革

本校沿革の概要
昭和22.5.5 京都府立第五中学校の併設校として開校
校名 京都市立上桂中学校   
23.3.31 通学区域変更により府立第五中学校は、
府立第三中学校に移転し、その跡に
単独中学校として発足 単独校として
の初代校長吉本泉 就任
24. 4.8 第二代校長 南清孝 就任          
25. 5.1  特殊学級を設置               
27.10.25 創立五周年記念式典挙行 校歌制定               
28. 4.9 第三代校長 津田治夫 就任            
30.11.30 全市研究指定校並びに養護対策指定校として研究発表会
31. 4  8 第四代校長 藤田利喜蔵 就任          
32.10.24 創立十周年記念式典挙行                 
33.11. 3 校名変更、京都市立桂中学校と改称           
34. 4.1 第五代校長 吉川英男 就任                  
36. 2.20 市教委研究指定校として、学校保健研究報告会           
4. 1 第六代校長 佐々木博隆 就任                  
4. 5 一号館鉄筋三階建15教室竣工                 
5.29 プール竣工             
40. 4. 9 二号館鉄筋10教室竣工                  
12.16 国際理解教育の研究報告会              
41. 4. 1 第七代校長 三村太郎 就任            
  11.17 市教委研究指定校として理科研究報告会               
42.11.10 市教委研究指定校として保健体育科研究報告会        
43. 1.23 同和十三校音楽科研究報告会                    
   9. 1 本館鉄筋三階建竣工                
44. 2.7 市教委研究指定校として社会科研究報告会           
  11.26 市教委研究指定校として美術科研究報告会    
45.5.30 四号館鉄筋三階建18教室竣工                   
   9.9 同和十五校保健体育科研究報告会               
46. 5.29 新体育館兼講堂竣工                  
47.10.31 本館増築三教室・便所・階段竣工         
48.2.14 特殊教育研究報告会(本発表)          
  4. 1 第八代校長 大槻隆二 就任          
49.4. 1 第九代校長 森本饒 就任       
  9. 1 生徒増のため西分校開設              
50. 4. 2 西分校独立して発足 (京都市立樫原中学校)452名        
51.10. 1 右京区が、右京区と西京区の分区により学校所在地は 
      京都市西京区上桂森上町26番地になる       
52.4. 1 第十代校長 塩貝勇 就任             
54.4. 1 東分校独立して発足(京都市立桂川中学校)約800名    
55.2.15 三号館新九教室竣工。(文部省)        
  6.30 プレハブ柔道場新設         
  10. 1 テニス・バスケットコート新設(プレハブ跡)  
56.4. 1 新教育課程実施 (ゆとりの教育)         
  8.10 LL教室設置。
57.4.10 特殊学級訓練室設置
  8.31 一号館西3教室、二号館西2教室 防音設備完成
58.11.30 北分校建築開始 埋蔵物発掘調査と併行作業
59. 4. 1 北分校独立して発足(京都市立松尾中学校) 915名
60. 4.1 第十一代校長 湯汲多久美 就任
61. 4.1 第十二代校長 岡本達治 就任
62.4.10 第二体育館竣工
平成元 4. 1 第十三代校長 堀場康延 就任
    4.14 プール新装改修完成、バックネット完成  
2.10.31 グラウンド改修完了
3. 4. 1  第十四代校長 上田幹雄 就任
3.11.25 CP教室完成
5. 2. 1 グリーンゾーン(藤棚)完成
  3.10 調理室改修完成
  4.21 グラウンド上サーキット器具設置
  11.10 学校案内掲示板改修
  12.11 キューピクル改修
6. 2. 9 一・二号館中庭の集会所 及び花壇完成
  2.26 一・二号館中庭の低樹木植樹
  4. 1 第十五代校長 上田靖雄 就任
  5.18 一・二号館中庭のインターブロッキング完了
  8.31 放送設備改修
7. 6.14  花背山の家宿泊学習開始 
  8.19 照明器具改修
8. 8.31 4号館1階便所壁画完成
  9.13 第一体育館電気設備全面改修 
9. 4. 1  国語科TT開始 国語科フロンティアスクール指定
  8.  4号館便所全面改修。
  8.   職員室・健室空調工事。
  10. 3 創立50周年記念式。
  11.20 物集女街道塀撤去、グリーンベルト完成 
10. 1  2年生個人選択開始
  4. 1 スクールカウンセラー導入。 男女混合名簿開始。
11. 1.  3号館便所全面改修
  3.31 カウンセリング室(チャテイ)完成
  4. 1 第十六代校長 林宣行 就任
  6.  総合的な学習試行開始
  8.  コミュニケーションゾーン(あづまや)完成
  12. 4.  市教委の地域教育推進研究指定校
  9.15 第一体育館舞台改修完成
  10.31 ランチルーム、配膳室完成
13. 1.  選択給食制度開始 チャレンジ体験実施
14. 4.  新学習指導要領実施(完全五日制)
  4.  市教委の環境教育研究指定校
  8.10 旧制府立第五中学校記念碑建立
  8.  会議室・図書室・調理室エアコン設置
15.2. 7 環境教育研究指定中間発表
  4. 1 第十七代校長 近藤義昭 就任
16. 2.24 京都市教育委員会指定 環境教育研究発表
17.3  普通教室エアコン設置
  4. 1 第十八代校長 岡村信行  就任
19.4. 1 第十九代校長 指簱正臣  就任
20.3. 6 創立60周年記念式典挙行
20. 4   被服室3号館2階に移転
21. 2.20 情報教育実践報告会(情報化推進総合センター指定)
21. 4. 1 第二十代校長 大橋忠司  就任
21.11 1号館校舎解体
22. 3. 2号館、3号館、4号館校舎耐震工事
23.4.1 第二十一代校長 椋本久雄 就任

第1回授業参観(2)

本日は激しい雨の中、授業参観にご来校いただきまして誠にありがとうございました。

次回は5月8日(火)5限13:20〜に授業参観を行います。(3年生保護者はそののち、修学旅行説明会・前期進路保護者会を予定しています。)

また6月は6月9日(土)に休日参観もあります。ご予定下さい。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp