![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:643952 |
2年生 きれいに咲き出しました。
1年生のときに植えたチューリップが,この暖かさに誘われて咲き出しました。毎朝子ども達は嬉しそうに見に行きます。「先生,咲いたよ!」と嬉しそうに報告してくれます。休み時間にも,咲いていないか見ている子ども達です。
![]() ![]() 3年学年集会![]() 今日は1時間目に学年集会を開きました。まだまだ慣れないお友達や先生に緊張気味の子どもたちでしたが, 「理科が楽しみ!」「社会が楽しみ。」 「お習字が始まる!!」「リコーダーがふけるようになる。」など3年生での学習に大いに期待をもっているようでした。 3年生みんなで,協力し合い,高め合っていけるように『やさしい心,やりぬく力』を学年目標に掲げ,進んでいくことも確認しました。人数も多く,パワーのある子どもたちです。どんなふうに力を発揮してくれるのか楽しみです。 みんなで大好きなビリーヴも歌いました♪ なかよし![]() ![]() ![]() きちんと2列に並んで,お友達と手をつないで先生のお話を聞いていました。 なかよしの様子を,たわわに咲いた桜花が微笑むように揺れながら見ています。 「みんな なかよし」 1年生の学年目標です。 4年生 ドッジボール大会![]() ![]() 学年で集まって,運動場でドッジボール大会をしました。 久しぶりの体育で子どもたちは大興奮! 朝から「どんな風にするの?」「勝てるかな?」などといいながら,2時間目を心待ちにしていました。 お天気も良かったので,汗びっしょりになりながらボールを投げたり,よけたりしていました。 とても楽しく活動することができました。 喜びのスタート![]() 校舎内を回っていると,新しい教科書やドリル,ノートなどが配られている教室が多かったです。 まっさらのインクの匂いが香る教科書をさっそく開いて読んでいる人がいました。 また,ペンで名前を書いていたり・・・。 何もかも新鮮に感じるのではないでしょうか。 今日のこの感覚を忘れることなく,日々新たな学びを求め,力を積み重ねていってほしいと思っています。 写真は,桜花見守る通用門から下校していく子どもたちです。 満足の下校となったでしょうか。 4年生スタート!![]() 今日の1時間目は学年集会でした。 今年の4年生の目標についてのお話などをしました。 話をしている人の方をしっかり見て,静かにお話を聞くことができました。 みんなで力を合わせてがんばっていこうと決意を新たにし,これから楽しくけじめのある学校生活を送っていきたいと思います。 5年学年開き![]() ![]() さあ,高学年の仲間入り。今日は,早速,体育館のマットをもとにもどすという学校のための仕事もみんなで協力して,がんばってくれました。 1日1日を大切に しっかり学んでしっかり遊んでいきましょう。 2年生 さっそく音読!![]() わあい!2年生がスタートしたよ![]() ![]() ![]() 学級活動では,2年生になってがんばることを一人ひとり発表しました。みんな色々がんばろうと思っているのですね。それに聞く態度のすばらしいこと!意欲満々の子ども達でした。 新しい教科書♪![]() ![]() 新しい教室,新しい友達,新しい先生,新しい教科書・・・・ 新鮮な気持ちにつつまれてみんなキラキラ目を輝かせていました。 ピカピカの教科書を手に,これから始まる新しい学習を楽しみに待っているようでした。 |
|