京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up3
昨日:8
総数:119910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

時計の読み方

画像1
 2年生が,算数の時計学習で,分の読み方を学習していました。長短の針の役割を知り,家を出てから学校に何分でつくか,針の動きを見て数えていました。デジタル時計の多い今日ですが,アナログ時計も読めるようになることも大切です。そして,時間の感覚をしっかり身につけてほしいです。
 これからいろいろな場面で自分で時計を見て,時間を考えながら行動できるようになってほしいものです。

安全な道の歩き方

画像1
画像2
1年生は,交通安全教室を行いました。
 東山警察署から警察官の方と東山地域交通安全活動推進委員の方とスクールガードリーダーの先生に来ていただき,交通事故の危険性,安全な歩き方を教えていただきました。そして,体育館につくった道で一人ずつ道を歩く練習をしました。
 今までは,保護者の方に見守られて,安全に道を歩くことができていた子ども達,小学校へ入学し,今度は自分だけで登下校をします。また,友だちの家に行くなど,一人で行動することも増えていきます。いつも安全に気をつけ,怪我の無いようにしてほしいです。

放課後まなび教室

画像1
画像2
平成24年度の放課後まなび教室の開講式がありました。2〜6年生までの53人,地域のアドバイザーやサポーター,大学生のサポーターの方々,学校の教員など,たくさん集まっての開講式でした。放課後まなび教室で,地域の方々に支えられ,子ども達は昨年一年間で大きな成長を見せてくれました。今年もみんながんばってほしいです。

初めての給食

画像1
画像2
 4月12日,今日から給食が始まりました。1年生にとっては,小学校で食べる初めての給食です。給食の準備の仕方,給食当番の仕方等々,一つずつ準備を進めていきました。そして,全員で「いただきます。」今日の献立は,「スパゲッティーのミートソース煮とほうれん草のソティー」,子ども達は,「おいしい,おいしい。」と言ってしっかり食べていました。

町別集会・集団下校

画像1
画像2
平成24年度第1回町別集会を行いました。新班長・副班長・新1年生の自己紹介をして,通学路,町内の安全を確認しました。どこの教室も,友だちの話をよく聞いて,とても静かに町別集会をしていて感心しました。
 その後,班ごとに運動場に並びました。傘をさしての集合で,運動場に水たまりができていたので,ぬかるみが楽しかったようです。一気に緊張が解けたのと重なってか,集合に少し時間がかかってしまいました。災害などの緊急時に集団下校をする事があり,その避難訓練も兼ねた集団下校です。次はしっかりできることを願っています。
 その後町班長さんを先頭に下校しました。上級生の子が前後を挟んで歩き,班全体の安全を気にしながら歩く姿がとても印象的でした。
 
 
 

意欲満々

画像1
 3年生が,社会科「わたしたちのまち」の学習をしていました。教科書の町の絵を見ながら,町にはどんなものがあるか見つけていました。子ども達は,ピーンと手を伸ばして挙げ,「クリーニング屋さんがあるよ。」「消防署があるよ。」等々とても意欲的にいろいろなものを見つけていました。また,自分が見つけられなかったものが出てくると,「どこどこ?…あっ,ほんとだ。あった。」「そんなのもあったんだ。」と,友だちの発見に感心していました。
 3年生になって初めての教科社会科の学習で,この後実際の今熊野の町にあるものについて学習していきます。実際の町にはどんなものがあるのかいっぱい発見し,今まで何気なく見ていた自分達が住んでいる今熊野の町の驚きをいっぱい感じていくことでしょう。

学級目標

画像1
 5年生が,学級目標を決めていました。思いついたことを「知・徳・体」の3つに分けて考えていきました。「勉強をがんばらないと。」「これは知になるよ。」,「明るく楽しいクラスがいい。」「これは心に関係することだから,徳だね。」…と,一つ一つのことを深く考え,分類し,出てきたことをもとに,班で一つにまとめる話し合いをもっていました。明日,クラスの全員のめあてに仕上げるとのことです。さて,どんなめあてができるでしょうか。みんなで考えて決めためあて遂行に向って,5年生全員が力を合わせてがんばっていくことでしょう。5年生の活動が楽しみです。

学習の準備

画像1
 新学期,新しい教室に入って2日め,学習の準備が始まりました。
 年度末に,4年生と5年生の机を新しい物にかえたので,机の高さをかえる必要がありました。4年生の教室では,今日子ども達が,自分達で工具を使って高さを直していました。友だちと声をかけ合いながら,自分達でどんどん作業を進めていく姿が見られました。4年生が,一気に高学年に感じられた一コマでした。
 

桜満開 ピカピカの1年生

画像1
画像2
 今日から授業開始です。1年生が学校探けん。運動場の周りを見てまわっていました。「ウサギがいるよ。」「きれいな花がさいているね。」と,とても楽しそうでした。そして,満開の桜の下で鉄棒などで少し遊びました。満開の桜とピカピカの1年生がとてもよく似合っていました。
 そして11時,他の学年よりは随分早く下校の準備です。ペンギン・ハリネズミ・ヒツジ・パンダ・コアラの5つの方面に分かれてまとまって帰ります。自分はどちらへ帰るのかを確かめていました。「家の方向がシールと違うね。明日貼り返えてもらうね。ごめんね。」というと,「うん,いいよ。」とにこっと笑ってくれた笑顔もやっぱり1年生,とってもかわいかったです。今熊野児童館からもお迎えに来ていただいて,元気に「さようなら」のあいさつをして帰っていきました。
 また明日,元気で登校してね。

入学式

画像1
画像2
画像3
 始業式に続き,平成24年度の入学式を行いました。今年は,5年ぶりの2クラスでのスタートです。ご家族,在校生,教職員,そして,たくさんの地域の方々にも来ていただき,1年生の入学を,みんなが心からお祝いしました。2年生も,「お迎えの言葉」を元気いっぱい大きな声で言い,「こいぬのマーチ」を,鍵盤ハーモニカで上手に演奏していました。時折雨がぱらつくお天気でしたが,ようやく咲き始めた桜の下で,クラスごとに写真を撮りました。教室での1年生は,机の上の教科書を嬉しそうに見ていました。ピカピカの1年生40名,今熊野小の新メンバーとして,月曜日から元気に活動する姿を見るのが楽しみです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 委員会活動  人権・あいさつ週間  環境・安全の日
4/17 全国学力定着調査6年  科学センター4年  身体計測1年
4/18 朝の読み聞かせ 身体計測2〜4年
4/19 身体計測5・6年
4/20 参観・懇談会  修学旅行・「みさきの家」説明会 PTA総会
京都市立今熊野小学校
〒605-0953
京都市東山区今熊野南日吉町27-3
TEL:075-561-3322
FAX:075-561-3347
E-mail: imagumano-s@edu.city.kyoto.jp