京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up38
昨日:99
総数:210792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

フューチャースクール推進事業&イノベーション事業

画像1画像2画像3
新年度を迎え、新着任の先生方も着任されましたので、年度初めに基礎的な研修会を開催しました。
3月27日(水) 新着任教職員対象に「フューチャースクール推進事業&イノベーション事業の趣旨及び昨年の概要」というテーマで研究主任が話をしました

4月3日(火) 全教職員対象に「23年度の実践と24年度の方針」というテーマで研究主任が話をしました。
 スポット研修では企業から講師に来ていただき、「Eライブラリ」の研修を行いました。新着任の先生方を中心にじっくり研修をおこないました。教育目標に学力向上を掲げており、導入した自主学習ソフトの活用を進めていきます。

4月5日(木) スポット研修「コラボノート」の使い方を実施しました。
この日は本校で実施しましたが、分教室もTV会議システムを活用し、研修に参加しました。
今回は基礎的内容でノートの作り方、グループで共有の仕方などを研修しました。

新年度の教職員です

画像1
4月6日(金)に着任式・始業式を行い,平成24年度がスタートしました。着任式では14名の新しい教職員をお迎えしました。新着任の教職員からご挨拶を頂いた後,児童生徒会代表がお迎えの言葉を言いました。「チーム桃陽」の合い言葉のもと教職員一丸となって頑張ってまいります。
 

新年度が始まりました

新年度が始まりました。
いつも桃陽総合支援学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
今年度も学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆さまに発信していきます。
なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の過去の記事又はホームページ右上のカレンダーによりご覧いただくことができます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/12 平常授業開始 身体計測(中)
4/13 安全点検
4/16 保健週間 (府立)入学セレモニー
4/17 (京大)入学セレモニー
4/18 児童生徒運営委員会 みどりの会活動日
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp