![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:3 総数:89693 |
読み聞かせ![]() ![]() 「せんせい,つぎは,なにをしてくれるのですか?」 床に体育座りをする練習。 「今日は先生が絵本を読みます。」 読み聞かせが始まりました。とても集中して本の世界を楽しんでいました。 委員会・クラブ活動を決める![]() ![]() 4年生以上の各クラスでクラブ活動と委員会活動を決めています。 6年生はクラブ活動でも委員会でもリーダーです。 委員会活動は16日からスタートしますが,6年生の教室では,それぞれの委員会で集まって,どのような活動をしていくか計画を立てています。 笑顔満開!![]() ![]() 新学年の学習が始まっています。![]() ![]() 安全に登下校![]() ![]() 給食が始まるまでは,集団下校です。上手に集合して歩いています。 欠席0!元気に登校![]() 1年生は,緊張気味。かしこく座って待っていました。 「勉強楽しみ。」 「勉強大すき。」 頼もしい言葉が返ってきました。 読書タイムでスタート![]() ![]() 8時35分に予鈴が鳴り,読みたい本を探して読書を始めます。40分の始業のチャイムが鳴る頃には,全校児童が静かに読書を始めています。 18名の一年生を迎えました![]() ![]() 始めは緊張した様子でしたが,2年生の楽しいお迎えの言葉を聞いているうちに笑顔があふれてきました。 着任式 始業式![]() ![]() 始めに着任式を行いました。6名の教職員が着任し,一人一人紹介しました。 続いて平成24年度始業式を行いました。3名の転入生を迎えました。校長先生のお話では,「一橋小学校の子どもが目指す「いっきょう大すき!」の説明がありました。そして,教職員の紹介がありました。 一橋小学校目指す子ども像 い…一生懸命目標に向かって努力する子 つ…強い体とやさしい心をもつ子 き…気持ちのよい挨拶が自分からできる子 よ…よく聞き,よく話す子 う…うれしいことをみんなで造っていく子 大好き! 始業式に引き続き,雑巾贈呈式がありました。たくさんの雑巾を一橋シニアクラブの皆さんからいただきました。いただいた雑巾で学校を一層美しくしていきたいです。 中学校入学報告![]() ![]() 制服を着て,入学の報告に来てくれました。 二週間しかたっていませんがすっかりおとなっぽくなっていました。制服もよく似合っていました。 |
|