![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:78 総数:675553 |
明日から給食が始まります!![]() ![]() ![]() 8年生や9年生も今年度から給食になりますが,以前の小学校で慣れていたせいか,「懐かしいなぁ」とつぶやいている子もいました。もしかすると,先生たちの方が少し緊張気味かもしれません。 でも,担任もエプロン姿で張り切っています! 今日は雨模様…![]() ![]() ![]() しかし,今日は朝から雨模様です。本校の中庭の「光と風の庭」にあるソヨゴの木も,雨に濡れています。公園の桜の花は,まだ散らなければいいのですが…。 かわりに,傘立てには色とりどりの傘が並びました。 登校の様子![]() ![]() ![]() 先週の金曜日から始まった集団登校です。はじめは第1ステージの子どもたちも自分たちの靴箱の場所を忘れてしまって,ついうっかり第2ステージのお兄さん,お姉さんについて行ってしまうこともありました。でも今日で3日目,「靴箱はこっちだよ!」と声をかけなくても大丈夫になってきました。 少しずつこの学園生活に慣れてきている様子です。 オリエンテーション![]() ![]() ![]() 12日から始まる給食に向けて,サービスホールの場所もしっかりと確認しました。 職員室ではあいさつをして入り,用事のある教職員を呼ぶ練習を代表の子どもがしていました。とても凛々しい姿でした。 授業開始です! 《4》![]() ![]() ![]() 方面ごとにグループになって帰ります。「ぼくは『ぞうグループ』!」「わたしは『くまグループ』!」と,しっかり自分のグループを覚えていました。 家の前で迎えてくださる保護者の方々もいて,子どもたちも安心している様子でした。 明日からもご協力,よろしくお願いいたします。 授業開始です! 《3》![]() ![]() ![]() 友だちと楽しくおしゃべりをしている子,教室配置図を見ながらどんな教室があるのか確かめている子,窓際のベンチで先生にいろいろと質問をしている子…。 みんな笑顔で過ごしていました。 授業開始です! 《2》![]() ![]() ![]() 新1年生も教室に入って静かに先生の話を聞けていました。それに,「廊下を歩くときは右側を歩こうね」と声をかけると,すぐに右側によって歩いていました。その姿を見て,頼もしく感じました。 授業開始です! 《1》![]() ![]() ![]() みんな元気に集団登校でやってきました。自分からきちんとあいさつをしてくれる子どももたくさんいて,とても気持ちよく感じます。 やはり,「一日のスタートはあいさつから」ですね。 入学式 《5》![]() ![]() ![]() 新しい教科書もたくさんあるので,子どもたちは進級したことを実感しているようでした。 入学式 《4》![]() ![]() ![]() 5組の子どもたちも交流学級に入って一緒に話を聞きました。 明日からの学園生活が楽しみです。 |
|