![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:53 総数:650358 |
1年のページ 初日は楽しく過ごせたかな?
4月9日(月)
小学校での初めての授業にのぞんだ1年生は,いろいろと担任の先生との約束ごとの確認やランドセルや机の中身の出し入れの練習などをしました。 みんな自分でしなければならないので,大変だったと思いますが,どの子もよくお話しを聞き,楽しそうに取り組んで,初日を終えられたようです。 1年生は,しばらくの間,11時半過ぎに下校します。各地域や児童館ごとに先生や児童館の職員の方と一緒に下校します。 また,明日も元気に登校してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 6年のページ さっそく授業です!
4月9日(月)
6年生は,どちらのクラスも1時間目から教科の授業に入りました。漢字ドリルを使っての学習です。 すっかり学習集団として,「やるべきことはやる!」という意識が浸透しているようです。 頼もしい6年生です。 ![]() ![]() 5年のページ 自己紹介で和やかなムードではじまりました
4月9日(月)
新しいクラスのなり,最初は自己紹介ではじまりました。今年は5泊6日の長期宿泊・自然体験学習があります。ますます,団結して仲間意識が高まる5年生になってくれることを期待しています。 ![]() ![]() 4年のページ 落ち着いています
4月9日(月)
クラス替えがありましたが,4年生は1組も2組も担任の先生は持ち上がりです。ですから,よく知っている先生なので,そんなに緊張感は感じられませんでしたが,3年生時よりも落着いて話を聞いているように思いました。 新しい座席も決まり,4年生としての自覚を持ってがんばってくれると期待しています。 ![]() ![]() 3年のページ 心新たに!
4月9日(月)
進級して心新たにはりきっているようです。単級のためクラス替えはないのですが,3年生の子どもたちは,気持ちの切り替えが上手なようです。今日は,教務の先生のお話しをしっかり聞いていました。 ![]() 2年のページ 新しい担任の先生で少し緊張かな?
4月9日(月)
教室をのぞいてみると,いつものように姿勢のいい2年生です。1年生の時以上に姿勢がよくなっているように思います。 新しい担任の先生で,少し緊張しているのでしょうか?お話しはしっかり聞けていました。 ![]() 4組のページ 自己紹介
4月9日(月)
新しいお友だちが増えたので,1時間目は自己紹介をしました。 好きなことなどを,しっかりお話しできました。 ![]() 1年のページ やくそくごとは?
4月9日(月)
1時間目がはじまりました。 どちらのクラスも「1年生のやくそく」を確認しました。そして,持ち物点検も一緒にしました。 1年生の子どもたちは,大きな声が出ます。とっても元気です。笑顔いっぱいです。 ![]() ![]() 1年のページ 朝休みの様子
4月9日(月)
登校初日,全員無事登校しました。 朝休みは,教室で先生と一緒に過ごしました。今日の予定を確認したり,本を読んだり,トイレに行ったり・・・。もう緊張感は取れているのかな? ![]() ![]() 元気に集団登校!
4月9日(月)
今日もいいお天気になりました。1年生も集団登校で張りきって登校してきました。 1年生は,初めての集団登校です。ご心配の保護者の方の姿も見られましたが,登校班のお兄さん,お姉さんと一緒に「おはようございまーす!」と元気にあいさつをしてくれました。 正門前の桜は満開です。その下をくぐって気持ちのいい朝の登校風景でした。 ![]() ![]() |
|