京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:102
総数:628303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

醍醐寺の桜は咲きはじめ??なんですが!

4月5日(木)

 昨日ぐらいから,アルプラザ前のコミュニティーバス乗り場には,長蛇の列ができています。
 醍醐寺の花見に行かれる方が並ばれています。まだ「咲きはじめ」で,平日の一番すいている時間帯にもかかわらず,いっぱいです。
 毎年のことですが,これから「満開」になり土日と重なったら,もう大変でしょうね。さすが,世界でも有名な醍醐寺の花見です。
 地域の方が,何人も緑の服を着て,ボランティアで道案内をされている姿もありました。ご苦労様です。
画像1

もう一つの入学式に向けての準備完了

4月5日(木)

 一昨日の春の嵐から一転,穏やかな春風がふいています。

 さて,一昨日の急速な低気圧の影響で,春の嵐(暴風雨)で被害に遭った,本校玄関前の高木が撤去され,まわりがパッと明るくなりましたが,明日の入学式に放置しておくわけにもいかず,本日管理用務員さんが一日がかりで手入れをしてくださり,見事によみがえりました。
 倒れた木は10メートルを越す高木でしたが,同じ木の苗は50センチ程度のものを植樹したので,まわりを春の草花で囲んでいただきました。

 これで,なんとか体裁のよい玄関前となり,明日の入学式をむかえることとなりました。
画像1
画像2
画像3

入学式の準備完了!

4月5日(木)

 明日は,いよいよ本校の入学式です。

 中山保育園や栗陵中学校のような立派な入学式を演出したいと思います。

 39名の新入生のために,式場(体育館)や1年生の教室の準備を午前中に教職員全員でがんばりました。

 その後,みんなで教室に入り,新入生になって模擬入学式(リハーサル)をしました。新担任が初めて子どもたちにお話しする内容をみんなで確認しました。

 明日もいいお天気になりますように!
画像1
画像2

おめでとう!入園式・入学式

4月5日(木)

 入園,おめでとうございます。
 いつも仲良くしているお隣の中山保育園の入園式は,とってもアットホームな雰囲気で行われました。
 また,本校の子どもたちが保育交流でお世話になります。

 入学おめでとうございます。
 本校を巣立った57名の子どもたちが,栗陵中学生になりました。早く「栗陵魂」を発揮して,がんばってください。
画像1
画像2

おめでとうございます!栗陵中学校入学式&中山保育園入園式

画像1
4月5日(木)

 本日はおめでとうございます。

 本校と関わりの深い,栗陵中学校及び中山保育園の入学式・入園式が行われます。

 いずれも10時からです。
 

うーん,残念!撤去されました

4月4日(水)

 昨日の春の嵐で倒れた玄関前の高木「ひばの木」が撤去されました。

 樹齢30年?以上の大木(高木)でしたので,なんとか残して再生したかったのですが,根こそぎ倒れてしまい,再生が難しく,高額の費用がかかることと今後の安全面を考慮して,誠に残念なことですが,撤去することを決断しました。

 専門の造園業者の方でも手こずる作業でしたが,夕方までに根っこを残してほぼ終わりました。
画像1
画像2
画像3

桜が開花しはじめました

4月4日(水)

 正門前の桜がようやく開花しはじめました。「ちらほら咲き」です。昨日の春の嵐にも耐えて,これからどんどん咲き始めることでしょう。
 始業式・入学式が楽しみです。
画像1

春の嵐!

4月3日(火)

 午後2時20分頃,空を見上げると,真っ黒な雲に覆われ,瞬く間に猛烈な強風と強い雨が降りました。稲妻まで光っていました。

 やっと風がおさまり,雨が止んで中庭に出てみると,なんとなんと!中庭のシンボルである「ひばの木?」が倒れているではありませんか!
 東側の藤棚にもたれかかるように,根こそぎ倒れていました。校舎の3階よりも高い高木だったので,突風に耐えられなかったのではないでしょうか?
 
 春休み中で子どもたちがいなかったことや校舎や駐車中の車に倒れなかったことが,せめてもの幸いです。

 このまま,始業式,入学式を迎えるわけにはいかないので,明日,造園業者にきていただき,事後処理をどうするか(元通りに起こすか?撤去するか?)早急に対応したいと思います。

 地域の中で,被害はなかったでしょうか?テレビニュースを見ると,瞬間的には台風よりも強い風がふいて各地に被害がでたようです。

 まだ,急速に発達している低気圧が居座っているようですので,今夜は十分注意して外出を控えた方がいいと思います。

画像1
画像2

授業スタートを間近かに控えて

4月3日(火)

 新年度の環境整備(教室準備等)もほぼ終わり,先生たちは,授業開始に向けて全学年,系統立てた授業が進められるよう部会を開いて確認し合っています。

 本校は,(1)豊な子ども理解を通して (2)深い教材理解・教師の授業力向上 (3)規律ある学習集団の形成と学習習慣の確立 (4)語彙を増やすための日常の言語活動を具体的な取組として,全教員が共通理解・認識して一人一人の子どもを徹底的に大切にして,授業を進めていきます。
 
画像1

北校舎手洗い場の排水管の修理

4月2日(月)

 昨年度末の大掃除のときに,北校舎の排水管がつまり,二階の手洗い場から汚水があふれ出しました。すごい量の汚水が,廊下や階段に流れ出し,大騒ぎになりました。
 すぐに業者の方に修理を依頼しましたが,高圧洗浄機で排水管を洗浄しないと修理ができないということでした。
 今日の午後1時から約1時間半かけてその工事が行われ,排水管のつまりが解消されました。

 排水管の中から出てきたのは,大量のストローと糸くずが出てきました。

 おそらく子どもたちが牛乳パックを再生紙として利用するために給食を食べた後,水できれいに洗っていますが,そのときに誤ってストローを手洗い場に流してしまい,そのストローが排水管にたまり,糸くず等を巻き込んで排水管がつまったようです。
 今後は,給食後に牛乳パックを洗うときに,ストローを絶対に流さないように注意するように指導しなければならないと思いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 平成24年度 着任式・始業式・入学式
4/8 醍醐寺花見踊り(本校の児童が踊ります)
4/9 午前中授業〜11日まで 1年下校指導 6年身体計測 部活動説明会
4/10 午前中授業〜11日まで 1年下校指導〜19日まで 5年身体計測
4/11 午前中授業終了 1年下校指導〜19日 4年身体計測
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp