京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up6
昨日:94
総数:512635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

さくら便り〜開花〜

 青空に春の日差しの中,やっと「やまざくら」がちらほらと開花しました。児童館の子どもたちが元気に遊ぶ横で,かわいい花が風に揺れています。
画像1
画像2
画像3

さくら便り〜その3〜

 残念なお知らせですが,昨日の低気圧による暴風で,第2グランドのやまざくらの1本が倒れてしまいました。3つに分かれていた幹の1つがグランド側に倒れたので,朝から業者さんに取り除きの作業をお願いしました。児童館側の2つの幹は,手入れして残してもらい,ちゃんと花が咲くことになりそうです。第2グランドのやまざくら並木も高齢となり,手入れしながら若木を植樹していくなど,再生計画を立てていこうと考えています。
画像1
画像2

さくら便り〜その2〜

 今日は冷たい雨と風で,運動場を見下ろす「やまざくら」の大木は,蕾を膨らませるのをひと休みです。花が咲く前の風雨で良かったのかもしれません。開花が待ち遠しいことです。
画像1

さくら便り

 今年の桜は入学式までに咲くのだろうか・・と少し心配しています。第2グランドのやまざくらも第3グランドのソメイヨシノも,蕾がふくらみピンク色です。きっと間に合うのではないでしょうか。
画像1
画像2

24年度が始まりました

画像1画像2
 4月になり24年度が始まりました。入学式・始業式に向けて,校内の整備や子どもたちを迎える準備に教職員みんなで取り組んでいます。24年度も,学校教育目標「思いやりの心をもって,生き生きと活動する子」の育成に全力で取り組んでまいります。どうぞ,引き続きあたたかいご支援ご協力をお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/6 着任式・始業式 入学式
4/11 避難訓練
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp