京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up7
昨日:131
総数:931553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

3月30日 平成23年度離任式

画像1
画像2
画像3
 3月30日の午前9時30分から、体育館で平成23年度の離任式が
開催されました。
 本日を限りにご退職・ご転任される10名の教職員の皆さんが,最後の
お別れの式に臨まれました。
 式では,全員での校歌斉唱の後,校長先生をはじめとして先生方お一人
お一人からお別れの言葉を頂きました。
 長い先生で8年間,短い先生で1年,期間の長短はありますが,それぞれ
の大枝中学校での思い出やご自身の思いを卒業生・在校生・保護者の皆さん
に話して下さいました。
 その後全員でアカペラ「故郷」を合唱し,PTAの役員の皆さんからの花束の
贈呈の後、参列者全員で花道を作り離任の教職員の皆さんを送り出しました。
 生徒や保護者の皆さんは,先生方と校舎のあちこちで、いつまでも名残
惜しそうに話をして過ごされていました。

3月29日 離任式のお知らせ

画像1
 去る3月23日(金)にお知らせした、今度転退職される教職員
の方々の離任式が明日3月30日(金)午前9時30分から、本校
体育館で開催されます。 
 
 
 生徒諸君は、上靴・靴袋を持参して下さい。
 離任式終了後、机・椅子の移動があります。(終了後解散)

 また、離任式に参列される保護者の皆様は、スリッパ等持参でお願
いします。
 あわせて、制服のリユースもPTAで行われていますので、ご不要
の制服等があれば、お手数ですが当日体育館までご持参いただければ
幸いです。

 *尚、転退職者の氏名は本校HP右の、配布文書欄に「平成23
  年度転退職者氏名一覧」として掲載してありますのでクリックし
  ていただければ、開きます。

3月27日 吹奏楽部ミニコンサート

画像1
画像2
画像3
 3月25日(日)に、大枝中学校の武道場で吹奏楽部のミニコンサートを
開催しました。
 「嵐メドレー」で元気よくオープニング、そして各パート趣向を凝らした
アンサンブル。
 第二部では、卒業された先輩方と一緒に演奏することができ、第三部では
「さくらのうた」など、盛りだくさんの音楽を、じっくりと演奏を聴いて
頂きました。
 保護者の皆様、先輩の皆さん、大勢ご来場頂いて本当にありがとうございました。

3月23日 転退職教職員のお知らせ

保護者・地域の皆様
 生徒・卒業生のみなさんへ

 
 お世話になった本校を転退職される教職員をお知らせいたします。

 なお、離任式は、3月30日(金)午前9:30〜 
 生徒登校は午前9時15分〜本校体育館で行います。
 (生徒は上靴・靴袋 保護者はスリッパ等持参で)

  
  転退職者氏名

 京都市立大枝中学校

 退職

 柴田 公平 

 転出

 中野 豊司 
 福知 賢二 
 湯浅 雅英 
 金子 益巳 
 北川百百子 
 前田 正  
 丹後 由香 
 丸吉 幾夫


3月22日 明日教職員の異動のお知らせ

画像1

 保護者の皆様へ



 明日、教職員の異動をお知らせ致します。

  
 1 日時  平成24年3月23日(金) 

       ※12:00以降を予定しております


 2 場所  大枝中学校 正門前掲示板

       及び 大枝中学校ホームページ


3月21日 新年度の準備着々と

画像1
画像2
画像3
 3月19日(月)に修了式が終わり、校内では4月の始業式を
待つ間に新年度に向けての準備を進めていきます。
 今日は、業者の方に各学年の普通教室の油引きと、特別教室の
コーティングをして頂きました。
 コーティングして頂いた教室の床は、ぴかぴかになり見違える
ようになりました。
 しばらく、油のにおいがしますがしばらくすれば床になじんで
来ると思います。
 これから、いろいろな所で新年度に向けての準備が始まります。


 

3月19日 平成23年度修了式

画像1
画像2
 平成23年度の修了式が、3月19日(月)の1限に体育館で
行われました。
 3年生が15日に卒業して、1,2年生だけで少々広く感じる
体育館で式が始まりました。
 指揮に先だって「青少年読書感想文京都府コンクール」の府教育長
賞、図書館協議会長賞、「全国ものづくりフェスタ」、「新春書き初め
展」の入賞、「京都府新人バスケットボール大会」優勝の男子バスケット
ボール部、「JC CAGER'Sカップ」優勝の女子バスケットボール部が表彰
されました。
 各方面で素晴らしい成績を上げてくれました。おめでとうございます。
 この後の式では、校長先生から「この1年間を振り返って、できたことと、
まだ十分でないところをしっかり考えて、次の新学年を迎えよう。」とのお話
がありました。
 式の終了後、全校で大掃除を行って1年間の汚れを落としました。
 最後に各クラスで「学級じまい」の学活が持たれ、担任の先生とクラス全員で
この1年間を振り返った上で、来年度に向かう新たな決意を新たにしていました。
  

3月19日 2年生総合的な学習学年発表会

画像1
 3月16日(金)の1限に武道場で、2年生総合的な学習の時間の
学年発表会が行われました。
 これは、先日行われた各学級の「修学旅行事前学習発表会」のクラス
代表の発表です。
 各クラス2班ずつ代表として発表し、各グループとも実物投影機を使
ったり、模造紙を掲示したりして工夫を凝らしていました。
 いよいよ、学年が進むと壱岐に向けての修学旅行の具体的な取組が
スタートします。

「有終の美」

 「この3年間で目に見えないたくさんのものを得ることができました。仲間の大切さ、人間関係の結び方、他者への思いやり、努力することの喜び、敬語の使い方、生活に必要なマナーなど、これから生きていくために大切なことをたくさん学びました。」
 「誰もが常にたくさんの人に支えられて生きている。自分たちを支えてくれた全ての人々に感謝したいと思います。」

 昨日の卒業証書授与式での卒業生代表による熱い思いを込めた「答辞」が、卒業生・在校生をはじめ、式場にいてくださった多くの方々の胸に強く響きました。
 
 卒業証書授与式は学校行事の中で、入学式とともに大切な儀式です。この日のためにこれまでの3年間の取組の日々があり、義務教育を終了し、それぞれの道を歩み出す、はじめの日でもあります。また、巣立っていく卒業生の姿を見て、1・2年生たちは自分たちの置かれた立場を知り、次の学年に向けた思いを新たにしたことでしょう。3年生が卒業すれば、2年生が最上級生となり、1年生は後輩を迎える立場となります。そう考えると、春休みを含めたこれからの期間は、1・2年生の皆さんにとって大きな意味をもってくるのです。
 昔から使われる「有終の美」という言葉がありますが、「最後までやり通し立派な成果をあげること。また、終わり方がきれいである。」という意味で使われることが多いのですが、「物事を始めたら途中で投げ出したりせず、最後まで成し遂げることが大切だ。」というところに本来の意味があるそうです。

3月16日 1,2年球技大会

画像1
画像2
画像3
 昨日の卒業式の寒さとはうってかわって、比較的暖かい陽気の中で、
1,2年生の球技大会が午前中グランドで開催されました。
 球技大会の運営は、各学年の体育委員中心に生徒の手で行われました。
 各学年の生徒たちは、元気にドッジボールに興じていました。
 
 結果は   
       2年生 優勝 2組,6組(同率)   

       
       1年生 優勝 4組  2位 1・5組       でした

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 着任式・始業式 入学式準備
4/6 発育測定 歓迎会リハーサル
普通授業 部活ミーティング

お知らせ

学校だより

学校評価

保健だより

相談室だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp