最新更新日:2024/11/02 | |
本日:12
昨日:28 総数:339532 |
朝のあいさつ運動
5月31日(火)〜6月3日(金)の朝休み,児童会代表委員が校門前で「朝のあいさつ運動」を行います。今日が,その初日でした。5・6年生の代表委員は,肩からのたすきをかけて,他の学年はたすき無しで,元気よく大きな声で「おはようございます。」と,登校する子ども達だけでなく,来校された地域の方にもあいさつをしていました。この取組をきっかけとして,学校全体にあいさつの声がこれからも明るく響きあうことを願っています。
春の遠足(滋賀県帰帆島公園)
2年生は,春の遠足で滋賀県の矢橋帰帆島公園に行きました。公園では,ローラー式の滑り台やロープで編んだ三角形のジャングルジムなどの遊具で楽しく過ごしました。当日は,小学生や幼児などで込み合いましたが,けんかやもめ事もなく仲良く遊ぶことができました。
午後からは,雨雲や雷が近づいてきたため,お弁当を食べた後,急いでバスに乗り込みました。おかげで,全く濡れることなく帰ることができました。 給食試食会
5月26日(木),1年生の希望された保護者を対象に給食試食会を行いました。始めに,教頭があいさつと給食の実際の様子(給食室内の調理風景,給食当番の活動,配膳など)をプレゼンソフトでまとめたものを紹介し,その後,栄養教諭がプレゼンソフトを使って食に関る話。次に,1年生の教室に給食参観。最後に子ども達と同じ給食を試食。準備・後片付けの給食当番の活動も実際に体験していただきました。配膳の仕方など,保護者の方々の手並みは鮮やかでした。
6年 修学旅行
5月26日(木),快晴のもと,6年生が兵庫県淡路島方面への修学旅行に出発しました。午前8時過ぎ,大勢の人に見送られ,バスの中から笑顔で手を振る子ども達の笑顔が印象的でした。予報では,これから天気が下り坂のようですが,メインの活動が本日ですので,今日一日天気がもつこおとを願っています。
5年長期宿泊活動 (解散式)
5月18日(水)〜22日(日)に花背山の家で,5年生が長期宿泊活動を行いました。魚つかみ・ネイチャービンゴ・ナイトハイク・雲取山登山・野外炊事パーティーなどの活動中は,すべて好天に恵まれ,予定通りに行うことができました。今回,素晴らしい活動を最後まで行うことができたのは,学生ボランティアさんの支援が大きかったと思っています。大谷大学の4人のボランティアの方は,最初から最後まで教職員の手足となり,また子ども達の良きお兄さん・お姉さんとなり,若さで4泊5日を共に過ごしてくれました。本当にありがとうございました。学校現場の教師の仕事は,すごく大変だけれど,やりがいがあるものです。今回の4人が教職をめざしてくれたらなあと思っています。(写真 上…解散式の様子,下…ボランティアさんにお礼を言っている所)
春の遠足(植物園)
5月17日(火)に春の遠足で植物園へ行ってきました。地下鉄東西線の椥辻駅から地下鉄に乗り,烏丸御池で烏丸線に乗り換えて北山駅で降りました。曇り空の天候でしたが,雨に降られることは,ありませんでした。色々な花が咲いていましたが,特に赤,ピンク,黄色等の色鮮やかなバラの花がきれいでした。日陰でお弁当を食べました。とても爽やかでおいしく食べることができました。その後は,アスレチックで遊び,学校に戻ってきました。長い距離を歩いたので,子ども達は少々疲れぎみでしたが,充実した一日でした。
1年はるのえんそく(皇子が丘公園)
5月17日(火)に滋賀県にある『皇子が丘公園』に遠足に行きました。
大きなジャングルジム,長い長いすべりだい,豊かな自然。 子どもたちは目をきらきらさせて,思いきり遊んでいました。 お弁当を食べ終わった頃に雷が・・・。 施設内の体育館で雨宿りさせていただき,びしょぬれになることなく,元気に学校に帰ってきました。 学校に入って初めての遠足。子どもたちは,「遊具がおもしろかった。」「お弁当がおいしかった。」「また行きたい。」と感想を話していました。楽しい遠足になりよかったです。 3年生 社会見学
5月17日,3年生は社会見学に行ってきました。行き先は,京都市内をバスで巡る,市内観光です。
午前中,向島ニュータウン・二条城をバスの車内から見学し,京都タワー・京都駅は歩いて見学しました。京都タワーからははるか遠くの建物まで眺めることができ,興奮を抑えきれない様子の子たちもいました。 お昼ごはんを京都御所で食べたあとは,高野川と賀茂川の合流地点を見学しました。天候の関係でバスを降りて見学することはできませんでしたが,運転手さんの計らいで少し上流まで遡って見ることができました。 社会科の地域学習につながる学習ができたように思います。 5年生,長期宿泊活動スタート。
5月18日(水)午前8時40分に体育館で出発式を行いました。学校長のお話の後,5日間ボランティアで参加してくれる大学生4名の紹介がありました。子ども達にとって活動を支援してくれるお兄さん・お姉さんのような存在で,楽しい思い出をいっぱい子ども達とともに作ってくれることを期待しています。
9時に学校前からバスに乗車し花背山の家に向けて出発。朝早くから,たくさんの保護者の方が見送りに来てくださいました。朝から快晴で,予定通りの活動ができそうです。 「放課後まなび教室」スタート! |
|