最新更新日:2024/11/01 | |
本日:10
昨日:18 総数:354314 |
5年 算数 「円周と直径」
算数の授業で,円周と直径の関係を調べました。
直径4cmの円を円周測定マシーン(教科書に付属されていたもの)を使って調べています。直径5cm,直径6cm,直径7cm・・・の円になると円周と直径の関係はどうなっていくのでしょうか? 真剣な表情で,調べていました。 家庭科 ミシンを使って
家庭科の学習で,ナップザックの製作が始まりました。今日はミシンの下糸の巻き方を学習しました。ボビンが回る様子を見て,「すごくはやい。」と驚きながら,コントローラーを少しずつ踏んでいました。
子どもたちは,ナップザックの完成を心待ちにしているようで,出来上がりが今から楽しみです。 おせちメニュー
1月27日(金)の給食の献立は,「ごはんと牛乳とかき玉汁とごまめと煮しめ」でした。ごまめと煮しめは,おせちによく入っている料理です。
子どもたちは,季節感を味わいながら残さずおいしくいただいていました。 スチューデントシティ学習2
学習が始まると,はじめは仕事の進め方で戸惑う場面も見られましたが,社員が協力して仕事を進めることの必要性・大切さを感じているようでした。それにより,社員がまとまって仕事に向かうことができていました。
また,「お客様に喜んでもらうためにはどうすればよいのか」や「我が社の売り上げを伸ばすためには何をすることが必要なのか」などを社内会議で話し合い,そこで決まったことを積極的に取り入れて行動していました。 スチューデントシティ学習1
1月25日(水),生き方探究館において5年生のスチューデントシティ学習がありました。子どもたちは事前学習をしっかりと生かして,挨拶や言葉遣い,人との接し方などを意識しながら,「大人」として行動することができていました。
1日を通して,とても頼もしい姿でした。 3年生 ものの重さをしらべよう!
同じ大きさでも種類が違うと重さも違うのかという学習を行いました。
見た目で考えた重さと実際にはかった重さでは全然違うことに気付いていました。 ものには,様々な重さがあるんだなぁと感心していた3年生でした。 3年生 自主学習の様子
「2月に漢字のテストを行うよ!」
と予告を子どもたちに連絡しました。すると… 自分からすすんで自分のノートに漢字学習を行っている人がいました。 「本人は,時間があったから。」 と言っていましたが,やろうと思った気持ちが嬉しく思いました。 3年生は,自主学習という宿題はありません。そんな中『自分から…』という姿が3年生では見られつつあります。 苦手なことからにげずに取り組む姿をこれからも紹介できればと思います。 音楽集会
今日は全校音楽集会を行いました。とても寒い日でしたが,地域や保護者の皆さんが多数おいでくださいましたので,子どもたちはとても嬉しそうでした。
全校で2曲合唱をして,低・中・高学年からそれぞれ1曲ずつ合唱をしました。 また,低・中・高学年で取り組んだ群読も披露しました。 低学年は,早口言葉のような詩を,速さを合わせ大きな口を開けて,芯のある,しっかりした声で取り組むことができました。 中学年は,「まつり」という詩を元気よく,祭りの御輿がすぐそこまで来ているような,楽しく賑やかな雰囲気がよく伝わってくる読み方ができました。 高学年はさすがでした。「あめ」が降る様子を表した詩でしたが,雨が一粒,二粒と,降り始め,どんどん強く激しく降る様子を巧みな合わせ方で,聞いているみんなを圧倒してしまうほどの読み方でした。 次の音楽集会は音楽教育研究大会のある2月22日の5時間目です。 地域・保護者の皆様も,また是非ご来校ください。 3年生 2年生とドッジボールをしたよ♪
中間休みに2年生とドッジボール対決をしました。
2年生から勝負を挑まれ,行いました。 3年生は,お兄さん・お姉さんらしく(?)楽しんでいました。 終わってから,2年生に 「ドッジボール上手くなるコツ教えて〜。」 と,質問攻めにされていました。 またの機会が楽しみです。 3年生 読み聞かせの様子
朝のチャレンジタイムでPTAの方が読み聞かせに来て下さいました。
『地球をほる』『こんもりくん』の2冊を読んで頂きました。 両方とも,とても面白く子どもたちは本の世界に入り込んでいました。 終わってすぐに,本を借りて読んでいる姿も見られました。 次回の読み聞かせも楽しみにしている3年生でした。 |
|