![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:75 総数:541043 |
10月 28日の給食![]() ![]() ![]() ・ ごはん ・ 牛 乳 ・ 肉みそ納豆 ・ ほうれん草のおかか煮 ・ キャベツの吉野汁 今日は新献立の「肉みそ納豆」でした。納豆と一緒に牛ひき肉やたまねぎ、青ねぎを炒めてさとうや赤味噌、豆板醤で味つけしました。ご飯といっしょに海苔で巻いて食べました。 「納豆」は大豆を大豆菌で発酵させたものです。血をさらさらにする肌をつるつるにする、お腹をきれいにするなど、体にいいことがたくさんあります。 6年修学旅行〜金比羅宮でおみやげ選び〜![]() ![]() ここ,金比羅宮でおみやげを買いました。 楽しい思い出を胸に,バスは琴平を予定通りに出発しました。 6年修学旅行〜うどんうち体験〜![]() ![]() 生地のもとをこねて,麺棒でのばし,切っていきます。 どのグループも上手にできていました。 6年修学旅行〜瀬戸内の夕暮れ〜![]() ![]() 到着したら,ロビーで宿舎の職員の方に挨拶をし,お話を聞きます。 修学旅行の1日目が終わろうとしています。 きょうの疲れをゆっくりとって,明日も元気に活動してほしいものです。 6年修学旅行〜おみやげ選び〜![]() ![]() 福山サービスエリアで休憩をし,おみやげを買いました。 全員元気に,ほぼ予定通りに宿泊先にむけて出発しています。 10月27日の給食
◇ 今日の献立 ◇
・ 麦ごはん ・ 牛 乳 ・ 肉じゃが ・ 小松菜と切干大根の煮びたし 今日の電子紙芝居のテーマは「口中調味(こうちゅうちょうみ)」でした。ごはんとおかずを口の中で一緒にあわせて食べることをいいます。ごはんとおかずを順番に食べ自分の味を作ってみましょう。 ![]() 6年修学旅行〜原爆資料館・記念館見学〜![]() ![]() ![]() みんな真剣な目で、いろいろなことを考えながら、資料を見ていました。 戦争の恐ろしさとともに,平和の大切さを感じ取ってくれていることを願います。 6年修学旅行〜平和集会〜![]() ![]() ![]() みんなで折った鶴をささげ,平和を祈りました。 みんな真剣な表情で集会に臨み,戦争のない社会を つくっていく思いを,一人一人がいっそう強いものにしていました。 6年修学旅行〜広島駅に到着〜![]() ![]() 10月26日の給食
◇ 今日の献立 ◇
・ チーズコッペパン ・ 牛 乳 ・ 豚肉のケチャップ煮 ・ たっぷり野菜のビーフン ・ りんご 「りんご」は、9月から11月にかけて収穫されます。秋においしい果物の一種です。「ふじ」「つがる」「ジョナゴールド」など色々な種類があります。体の調子を整えるビタミンCや食物せんいが多く含まれています。 ![]() |
|