最新更新日:2024/10/31 | |
本日:32
昨日:39 総数:442860 |
大なわ大会開催!3分間跳び続けて,グループで何回跳べるかを競いました。 この日までに,ジャンピングタイムで練習をした成果がどのチームも表れて,楽しく取り組むことができました。 運動委員会が,準備・進行・審判に大活躍してくれて,初めての大会でしたが,とてもスムーズに行うことができました。 24グループのうち,優勝は,119回を跳んだ10班でした。高学年が,跳び方やタイミングを低学年に教えて,工夫して練習をしたそうです。 縦割りグループの良さが出た大会になりました。 ALTの英語の授業
今日の授業は,動物の絵カードを使ったカード取りゲームと,ビンゴゲームを楽しみました。子ども達は,随分動物の名前も覚えて,言えるようになりました。色の名前や,果物の英語もたくさん覚えました。子ども達は,英語の学習をとても楽しんでいます。
子ども達の大好きな英語の学習ですが,今日は,ALTの今年度最後の授業でした。は組の子ども達は,ALTが大好きなので,お手紙を書きました。 「えい語のべんきょうたのしかったです。どうぶつのえい語たのしかったです。いろのべんきょうたのしかったです。またきてください。」 「えい語のべんきょう楽しかったです。どうぶつのえい語はANIMALです。ぞうのえい語はEREPHANTです。牛はCOW,犬はDOG,ねこはCATです。いっぱいおしえてくれてありがとう。またあいたいです。」 明るく楽しく,アイデアいっぱいの方で,子ども達も大好きな先生でした。また,お会いできると嬉しいです。 2年生と大縄の合同練習をしました。
児童会活動で全校縦割りグループ(フレンドリーグループ)による大縄大会がありました。それに向けて1年生は,何度も練習してきました。最後の練習日となった今日は,2年生と合同練習をしました。これまでも,入りにくい友だちの背中を押してあげたり,タイミングが取りやすいよう声を掛け合ったりして,みんなで気持ちを一つにすることの大切さを学んできましたが,2年生と一緒に練習したことで気合いに拍車がかかったようです。たくさん跳べて,「やったー。」という歓声が上がっていました。
給食当番がんばってます
今日の給食は「チキンサンド」でした。子どもたちは大喜びでした。給食当番も自分たちでテキパキと準備ができています。
2回目の楽しい給食♪
先日,給食調理員さんと一緒に給食を食べましたが,今日は,管理用務員さんと,養護教諭がは組の教室に来てくださり,一緒に給食を食べました。土曜参観の授業を見に来てくださっていたので,土曜参観の話や,作品展に出していた絵の話,食べ物の話などをしながら,楽しく給食をいただきました。
お忙しい中,来てくださって,ありがとうございました♪ ジャンピングタイム楽しんでいます!本番に向けて,ジャンピングタイムに8の字跳びの練習をしています。 低学年の児童が,なかなかタイミングがつかめず,何度も縄を見送っていると,高学年の児童が,かけ声をかけ,跳べるようになっていく姿がみられます。 縦割り活動のがよく出ています。 6年 交流給食
6年生の小学校生活も,残り少なくなってきました。
今日は,給食調理員さんに教室にきてもらって,一緒に給食を食べました。 みんな,給食調理員さんに自分のグループに来てもらいたくて,グループの代表が,気迫のじゃんけん!見事,6グループと7グループが勝ちました。 おいしい給食を味わえるのも,あとわずか…。 これまで以上に,毎日,味わっていただきます! 6年 土曜参観 〜外国語活動〜
先週の土曜日は,土曜参観でした。
6年生は,3時間目に外国語活動に取り組みました。 6年生は,2年間の外国語活動の積み重ねで,たくさんの英語表現に出合いましたが,今回は,それらの英語表現を使って,「大きなかぶ」のお話を基に,それぞれのグループで考えた英語劇を発表しました。 どのグループも,趣向を凝らした劇ぞろい!しかも,これまでの外国語活動で慣れ親しんできた以下のような英語をたくさん使った劇になりました。 How are you? I'm 〜. I like 〜. I want to eat 〜. そのほかにも,自分たちの知っている英語(Oh!No!とか,Oh, my god!など)を効果的に交えたり,登場人物を工夫(ドラゴンが出てきたり,スーパーマンが出てきたり,なんと!ドラえもんのジャイ子ちゃんも出てきましたよ!)したりして,どのグループもそれぞれの味が出た,とてもおもしろい創作劇ができました。 土曜参観
今日は,土曜参観でした。2時間目と3時間目は,国語と算数をしました。
国語では,今までに習った漢字を使って自由に熟語を創作する学習をしました。漢字の意味を分かった上で,自分で組み合わせと意味を考える学習です。今日,子ども達が作った熟語の一部を紹介します。 「朝山」:チョウザンと読みます。朝起きたら,山に雪がいっぱい積もっていて,その山に登ることです。キーワードは,「山の家」です。 「前甘」:ゼンカンと読みます。前に,朝ごはんでイチゴジャムをパンにぬって食べたら美味しかったということです。キーワードは「ジャム」です。 子ども達は,大人がびっくりするような素晴らしい発想と,みずみずしい感性で,素敵な熟語をたくさん作ります。今日も,参観してくださった方々が,感心しておられました。 3時間目の算数では,Aさんは,答えが100以上になる2桁+2桁の筆算の学習をしました。Bさんは,積み木を見ながら(○×△+□)と,(○×△−□)の式作りと計算の学習をしました。二人とも,バッチリできて,参観者に大きな拍手をしてもらうことができました。本当に,よく頑張りました。 跳べた!跳べた!跳び箱5段
今日は,土曜参観でした。4時間目は体育で,大なわと,跳び箱をしました。今まで一人では入れなかった大なわに,最近入れるようになったので,今日は,保護者の方々や児童館の先生も一緒に大なわを楽しみました。
次は,跳び箱です。跳び箱も,最近4段が跳べるようになったので,それをおうちの人に見てもらうのを,子ども達は,楽しみにしていました。3段から跳び始めて,練習通り4段も跳べました。「今日は,張り切っていて調子いいし,ひょっとして5段も跳べるも?」と思い,5段に初挑戦してみました。すると,なんという事でしょう!少し練習したら跳べたではありませんか!!子ども達もビックリ!保護者の皆さんも,担任も,見ていた人達はみんなビックリ!そして,みんな大喜びでした♪♪♪ 土曜参観の,最高の締めくくりになりました。 |
|