![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:50 総数:648175 |
パトロール異常なし!
3月30日(金)
午後から,栗陵中学校区4校のPTA役員さん,各地域の方々,そして,教職員が栗陵中学校前に集合し,「イズミヤ」「モモ」「アルプラザ」「ダイゴロー」などの大型商業施設内のパトロールを実施しました。 本校は,全教職員が参加しPTAの役員さんたちと一緒に「アルプラザ」「ダイゴロー」内を見て回りました。 本校の子どもたちは見当たらず,注意することもなく無事終了しました。 今後も春休み中は,本校教職員が定期的にパトロールをする予定です。 ![]() ![]() 先生もがんばりました
3月30日(金)
地域の浦上さんばかりに,お世話になることはできないので,今日は中庭の花壇の雑草抜きをしました。 実は,昨秋に放課後まなびで,チューリップの球根を植えておいた花壇です。放置してあったので,雑草に覆われていまいした。反省!! 雑草を抜くと,チューリップが膨らみ始めていました。入学式に間に合えばいいのですが?? ![]() ![]() ![]() いつもありがとうございます
3月30日(金)
地域の浦上さんが,今日も学習園の整備にきていただきました。 毎日コツコツていねいに作業をされているので,雑草だらけだった学習園が見事に耕されて畑に変わりました。 4月から,子どもたちがすぐに理科や生活科で使うことができます。ありがとうございます。 ![]() ![]() ご苦労様です。本日パトロールを実施します。
3月30日(金)
本日,栗陵中学校区(栗陵中・池田小・池田東小・醍醐西小)合同で,教職員,PTA,地域諸団体の皆さんで,大々的にパトロールが実施されます。 春休み中,子どもたちが,学校や社会の決まりを守り,安全に過ごせているかを,いつも気にかけていただいていることに感謝したいと思います。ありがとうございます。 パトロール場所は,大型商業施設の「アルプラザ」「ダイゴロー」「イズミヤ」「モモ」など醍醐地域全域を回ります。また,各校区の公園や山科川周辺も予定しています。 保護者の皆様,地域の皆様がたも,買い物のついでに,子どもたちを見かけたらお声がけいただきますようお願いします。 入学式準備
3月29日(木)
離任式後に新6年生の子どもたちが,入学式の準備を手伝ってくれました。 1年生の教室の飾りつけをしたり,階段やローカをぞうきんでふいたり,短時間で集中してがんばってくれました。ありがとう! ![]() ![]() ![]() 教職員離任式
3月29日(木)
予定通り9時から離任式がはじまりました。春休み中とはいえ,全校児童のほとんどが集まってくれました。 PTA本部役員さん,地域の見まもり隊の方までかけつけていただきました。 お世話になった教職員一人ひとりから,子どもたちへの最後のメッセージもいただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 教職員離着任のお知らせ(再度)
3月29日(木)
この度の人事異動で,本校教職員の離着任が下記のようになりましたので,再度お知らせいたします。 記 ○ 離任 田村 雅子 桃山小学校へ 石原 廣保 京都市教育委員会へ 井上 和也 竹田小学校へ 植西 大輔 桃陽総合支援学校へ 石田 政代 退職 上西 豊一 退職 木村 裕美 退職 ○ 着任 景山 功一 竹田小学校より 松村 富美子 羽束師小学校より 北村 俊輔 美豆小学校より 山川 雄一 向島二の丸小学校より つきましては,本日,異動教職員の離任式を行います。 教職員離任式 平成24年3月29日(木) 午前9時〜 児童のみなさんは,8時35分までに登校してください。 着任式については,4月6日(金)始業式の前に行います。 新年度に向けて3
3月28日(水)
午前の研修から戻ってきた先生たちは,残務整理と新年度準備で忙しくしています。 ![]() ![]() 新年度に向けて2
3月28日(水)
運動場西側の野菜畑をすべて掘り返しました。一日がかりでした。新年度,新5年生の子どもたちが再度耕し,今年の長期宿泊に向けての野菜作りを始めます。 いい運動になりました。 ![]() ![]() 新年度に向けて
3月28日(水)
今日は午前中,先生たちは授業力向上のために,全員が研修会に参加しています。その間に,新学期に向けての学習園の整備をしました。 体育館南側の学習園は,地域の浦上さんにお手伝いしていただききれいに整備されました。本当にありがとうございます。 運動場西側の野菜畑は,昨秋からの雑草を抜いて,新学期の野菜植えの準備に取り掛かりました。 午後から先生たちが戻ってきてからは,新学期準備で教室や校内の環境整備を行います。 ![]() ![]() ![]() |
|