![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333639 |
『USJ 楽しそうです!』
次のデータが届きました。
どうやら雨はやんだようです。 せっかくの機会ですから、思いっきり楽しんで来てください。 女の子たちの後ろに見えるのは、体育のH先生の頭ではないでしょうか。独特のヘアスタイルは、パッと見ただけでそれと判明します。 ![]() ![]() 『社会見学 いざUSJ!』
3年生は、卒業前行事の一つとしてUSJに出発しました。
あいにくの雨模様の中、それでも元気に出て行きました。 この後も情報を入手次第、本ページにアップしていきます。どうぞ、お楽しみに! ※出発の様子の写真データが大きすぎて、HP上にアップできません。次以降、何とか工夫してみます。悪しからずご容赦ください。 『修学旅行 保護者説明会』
卒業式を来週に控える中、来年度の修学旅行に向けての「保護者説明会」を行いました。少し気が早いようにも思いますが、実は約ひと月後には出発します。
修学旅行の日程、方面は以下のとおりです。 日程:24年4月19日(木)〜21日(土) 方面:沖縄本島&伊江島 本日ご出席いただけなかった方には、生徒を通じて今日のプリントをお渡しします。 提出していただきたい書類もあります。 お忘れなきようお願い致します。 ![]() ![]() ![]() 『3年 卒業式の練習』
とうとう卒業式の練習が始まりました。
今日は初めてということもあって、3年生諸君は、やや照れくさそうに取り組んでいました。 小学校と違って、何度も練習がある訳ではありません。 作法など、きちんと覚えなければならないことは覚えて臨んでください。 感動的な式をつくるのは、生徒諸君一人ひとりです。 楽しみにしています。いい卒業式にしましょう。 ![]() ![]() ![]() 『3年 学年集会』
2年生が球技大会を行っている時、多目的室では、3年生が学年集会を開いていました。昨日の公立高校の入学検査を振り返った後、今後の日程などを確認していました。
今日はこの後、清掃活動や卒業式に向けて合唱練習などを行いました。 昼前、「旅立ちの日に」の合唱が聞こえてきました。 『この子らも、とうとう卒業か!』 しっかり歌って、いい卒業式にして欲しいと思うと共に、ちょっぴり寂しい気持ちにもなります。 ![]() ![]() ![]() 『2年球技大会 女子バスケットボール』その2
カメラをもっていくと、このクラスだけ練習を中断して、ご覧のとおり一気に集まりました。
担任の先生が、クラスの誰よりも一番張り切っていて目立っていました。 ![]() 『2年球技大会 女子バスケットボール』その1
女子は体育館でバスケットボールです。
2年生にはバスケ部の人がいないので、みんな平等で楽しくプレーできます。 見に行ったのが早い時期で、まだクラスごとに練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『2年球技大会 男子サッカー』その3
プレー中の様子だけが球技大会ではありません。
応援や待機中にも中学生らしさが見えます。 ![]() ![]() ![]() 『2年球技大会 男子サッカー』その2
サッカー部の人も、本来のポジションではなく敢えて違うところを守っていたりします。
彼らが、周りに気を使い、他の部の人たちをうまく使いながらプレーしている様子が特によかったです。 なかに、「あの子、上手いなあ!」と感心する生徒がいます。すると、横にいた生徒が「あいつは、小学校まではサッカーやってよってん。」と教えてくれたりもし、楽しいひと時を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 『2年球技大会 男子サッカー』その1
今日の午前中は、2年生の球技大会でした。
2年生の、特に男子は運動が得意な人が多く、みんなが真剣に取り組むので緊張感もあってとても面白いです。 試合の様子は球技大会とは思えないほどです。 ![]() ![]() ![]() |
|