京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:44
総数:613649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

動物園ラりーに向けて たてわり集会

明日は動物園ラリーの日です。校区に動物園があるので,毎年たてわりのグループでラリーをしています。学校から動物園までたてわりのグループで移動します。交差点や信号など安全面でPTAの方に協力いただきます。動物園では,6年生のリーダーを中心にクイズなどをしながらラリーをします。お天気が心配ですが,みんなは楽しみにしています。昨日,みんなで確認したり約束したりする事前のたてわり集会をしました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 研究授業

4年生の算数で「表に整理して」考える学習をしています。京都市算数研究会の先生が授業を見に来られました。黒板の前で自分の考えをきちんと発表している姿に感心していただきました。
画像1
画像2
画像3

見守り連絡会

画像1
画像2
 いつも,子どもたちの登下校の安全を見守ってくださっている皆さんに集まっていただき,連絡会を行いました。川端警察署の生活安全課・交通課の方からも,安心・安全についてお話を伺いました。社会道徳や安全への意識を維持していくことが大切で,そのためには,学校や家庭で日々繰り返して話していかなければならないことなどを教えていただきました。 
 本当にたくさんの皆さんに,子どもたちに関わっていただき,ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願い致します。

人権月間に寄せて〜学校朝会〜

画像1
画像2
画像3
 12月は人権月間です。今日の朝会では,昨年に引き続き,学校長から「人権あ・か・さ・た・な」のお話がありました。「人権」というと,何か,かたいことのように思ってしまうかもしれませんが,身近なところで,お互いに思いやりの気持ちを持てるように考えていけるといいですね。
 今日例に挙がった「北風と太陽」の太陽のように,優しい言葉かけができる学校になるとといいですね。

国語科研究発表会 全体会

 12月2日(金)の国語科研究発表会。全体会では,本校の取組の提案や,講師の先生方によるパネルディスカッションが行われました。今年度,錦林校では国語科と読書活動を関連付けて,子どもたちの思考力・判断力・表現力を伸ばしていこうと研究を進めています。講師の先生方からは,新しい学習指導要領や教科書について,また,子どもたちの力を伸ばす授業について分かりやすくお話していただきました。
 全国から集まって下さった先生方も,熱心に聞いてくださっていました。
画像1
画像2
画像3

研究発表会お礼

12月2日「豊かな学びリーディングスクール推進事業研究指定国語研究発表会」にご参加いただき誠にありがとうございました。北は北海道,南は九州宮崎鹿児島まで,全国27都道府県から200名を超す方においでいただき,本校の研究の取組を発表できましたことを大変うれしく思っております。全体会のパネルディスカッションに引き続き分科会でもご講評いただきました京都女子大学教授吉永幸司先生や京都教育大学教授森山卓郎先生,本校の研究推進に支援いただいております京都市総合教育センター橋本真千子指導主事,午後より指導講評いただきました北総合支援学校加藤勉教頭先生にお礼申し上げます。授業風景やアンケートでいただいた課題につきましては後日掲載させていただきます。
画像1
画像2
画像3

6年生がたすきをつなぐ

惜しくも全市出場はなりませんでしたが,健闘をたたえたいと思います。各自が全力を尽くしての4位。見事な走りで襷をつなぎました。この日に向けて6年生は朝の走ろう会や放課後の鴨川べりへの試走を頑張ってきました。最終選手に選ばれた人は10人で4人は控えの選手として参加しました。今年は,予選レースが始まる前に控えの選手も同じコースを走ることができました。途中から虹がかかり,鴨川べりを駆け抜ける6年生の雄姿に心打たれました。ご指導いただいた地域の方や自主走路員にご協力いただいたPTAをはじめ応援いただきました皆様方に心よりお礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

6年生がんばりました。 大文字支部予選4位

 今日の午後3時より賀茂川河川敷の北大路橋・出雲路橋間で左京南支部の大文字駅伝予選会がありました。本校6年生は,13校中4位でゴールインしました。本大会への出場はできませんでしたが,子どもたちはこれまでの練習の成果を十分に発揮して力いっぱい走りました。大勢の方に応援をいただきありがとうございました。

11月24日(木) 時計が新しくなりました。

画像1
画像2
南校舎に続いて,本館の時計も新しくなりました。新しい時計は直径70センチでこれまでよりもかなり大きく,運動場からもよく見えます。

共同募金

 子どもたちはじめ,保護者・地域の皆様にもご協力いただいた共同募金を地域の共同募金会の方にお渡ししました。学校を代表して,計画委員が渡してくれました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校の様子

錦林だより

学校評価

学校経営構想図

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp