京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up111
昨日:537
総数:357546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

海の家ニュース1

 先程,5年生は全員無事に若狭湾海の家に到着しました。
現地での天候は晴れており,午後からは予定通り「組立てい
かだ」をつくる予定です。只今5年生は,お昼ごはんをみん
なで食べています。

ほけんだより9月号

 ほけんだより9月号(低学年用・高学年用)を,配布文書の
「ほけんだより」のカテゴリにアップしましたので,どうぞご
覧ください。

平成23年度運動会がんばりました

 天候が心配でしたが,運動会本番の日には天候は持ち直し,無事
平成23年度運動会を行うことができました。

 開会式・全校ダンスが終わった後,運動会のプログラムがスタート
しました。1年生の障害物走「すすめ!くすのきたんけんたい」では,
小学校生活初めての運動会でしたが,うまく障害物をかわして頑張るこ
とができました。
 2年生の50m走も,とても力強く走りました。3・4年団体演技
「DOKKOISHO!!」では,リズミカルな音楽に合わせて素晴らしい演技を
披露してくれました。
 また,5年生の団体競技「騎馬戦隊キバレンジャー」は,少し演出に工
夫を凝らし,赤キバレンジャー対白キバレンジャーの激しい戦いが繰り広
げられました。
 最終プログラムの6年生組体操「TEAM59 〜ビリーブフォーエヴァー〜」
では,次々に繰り出される6年生の技に,思わず息を飲み,最後の学年タ
ワー(変則5段)が成功すると,会場から大きな拍手が湧きました。

 今年の運動会も,どの子どもたちも自分の持てる力一杯に出しきり,素
晴らしい運動会となりました。
画像1
画像2
画像3

教育長の学校訪問がありました

 京都市教育委員会の高桑教育長が,朱雀第三小学校へ
学校訪問に来られました。全クラスの授業を参観され,子ど
もたちが落ち着いて勉強する様子をみて「やる気を感じる子
どもがたくさんいてうれしかった。」と喜んでおられました。
 また,教室だけでなく,給食室や保健室,管理用務室や学
びの教室の部屋にも回られ,「学校もきれいに掃除してあり,
大切にしてくれていることがよくわかった。」ともお褒めいた
だきました。
 これからも,朱雀第三小学校の子どもたちが,生き生きと
した学校生活を送ることができるように,教職員一丸となっ
て努力していきたいと思います。


画像1
画像2
画像3

緊急 本日学校は,臨時休業です

 午前11時現在,京都市に「暴風警報」が引き続き発令中ですので,
本日,学校は臨時休業となり,授業はありません。昼からも風雨が一
時的に強くなることがあります。子どもたちは安全のため今日は外出
せず,家で過ごすようにしてください。

緊急 暴風警報発令中

現在,京都府南部に暴風警報が発令されています。登校は見合わせてください。
このあと午前9時までに解除になれば3時間目(10時50分から),
午前11時までに解除になれば5時間目(午後2時から 給食なし),
11時になっても「暴風警報」が解除にならない場合は臨時休校となります。

今後も台風情報に注意してください。なお,このような措置になるのは朱雀第三小学校では「暴風警報」だけです。「大雨」「洪水」などの警報ではありませんのでご注意ください。

6年 ものつくり体験教室がありました

「ものづくり体験教室」に6年生が参加しました。今年も「京都魁の会」
の方々にご指導いただきました。京都魁の会は,「京の名工」の称号を京
都府知事から認められた方々です。6年生の子どもたちは,銅板を微妙な
力加減で叩くことにより銅板レリーフを作成しました。どの子どもたちも
個人作品の制作に一生懸命取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練がありました

 火災発生時に,沈着かつ敏速に安全な場所に避難できる習慣と
態度を養うために,避難訓練がありました。職員室より出火し,
延焼の恐れがあるという設定で,緊急放送があった後,全校児
童が,一斉に運動場へと避難しました。どの学年も,短時間に
避難することができました。
 運動場では,校長先生から,火災の恐ろしさや,落ち着いて
避難することの大切さについて話を聞きました。どの子も真剣
に話を聞く姿が見られました。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 管理職離着任式,離任式
3/30 春休み
3/31 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み

学校だより

学校評価

研究発表

台風等に対する非常措置

ほけんだより

学校目標

90周年記念式典

平成24年度教員公募

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp