京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up32
昨日:65
総数:250296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会

ハッピーキャロット!!

画像1画像2
4月27日(水)
今日は「味付けコッペパン,牛乳,じゃがいものクリームシチュー,ひじきのソティ」の献立です。クリームシチューの中にはハッピーキャロット(ハートや星★型にぬいたにんじん)がクラスに2ずつ入っています。
 「あっ、ハートのにんじんが入っていた!」見つけた児童は大喜び。今日1日素敵な日でありますように・・・。

避難訓練

 今日は火災を想定した避難訓練を行いました。どの学年も,教室で事前に学習したので,鼻や口を押さえて静かに早く集合することができました。1年生は,初めての避難訓練でしたが,緊張感を持って参加できました。
画像1
画像2
画像3

藤の花

 校舎の東出入口の運動場側に藤棚がありますが,きれいな花が咲き始めました。ゴールデンウィークあたりには見頃になることでしょう。
画像1
画像2
画像3

ハナミズキ・ツツジ

 先日植樹したハナミズキには,数は少ないですが小さな花が咲いています。(花のように見えますが,実際は花びらではなくガクです。)ハナミズキの根元のツツジも,5月になれば花を咲かせてくれるでしょう。この雨で十分に根付いてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月21日(木)の給食

画像1
今日の献立は,「麦ごはん,牛乳,親子煮,ひじきの煮つけ,甘夏みかん」でした。
一年生の子どもたちは,デザートの甘夏みかんの皮をむくのに奮闘していました。
「皮がかたいっ」と言いながらも,いっしょうけんめいにむいて食べていました。
画像2

外灯がつきました

画像1画像2
 蛸薬師通に面した学校北側に,外灯が2基設置されました。ちょうど小鳩のレリーフの上です。夜の防犯面での安全対策であるとともに,たくさんの小鳩たちをライトアップしてくれます。またご覧ください。

実のなる木

 給食室の南側の運動場に面したところに,実のなる木を植えた一画があります。今はキンカンの実が黄色く色づいています。また,サクランボも花を終えて,実がふくらんできました。これから楽しみです。
画像1
画像2
画像3

おいしい給食いただきます。

画像1画像2画像3
わぁ、おいしそう。子どもたちの大好きなカレーです。ごはんにかけて食べてねというと、カレーをごはんの上に上手にかけていました。今日は、おかずをおかわりをするのにも列ができるぐらいの大人気でした。

4月19日(火)の給食 「カレーのひ・み・つ」

学校給食の人気メニュー、今日は「カレー」の献立です。
給食のカレーのおいしさのひみつは、給食調理員さんがルーから手作りされるということにあります。大きな釜にサラダ油をなじませ、バターをとかし、小麦粉をふるいにかけながら入れ、じっくり、じっくりと炒めて作っていきます。
画像1
画像2
画像3

八重桜が見ごろです

 学校の桜も,ソメイヨシノが散って葉桜になってしまいましたが,運動場の南側にある2本の八重桜が今満開です。東側の木は濃いピンクで,西側の木は白に少しピンクが入っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp