京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:164
総数:605114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

きれいにしよう住んでる街を!

画像1
全校で集まった後 クラスごとに 地域へ出発しました

クラスで作成した プラカードを持って 清掃活動を

行いました

午前11時45分には 学校へ戻り 集めたごみをまとめ

風紀委員会が進める中 今日の活動を締めくくってくれました

お疲れ様でした!

校内・地域清掃活動!

画像1
今朝は 昨日までの雨も上がり 少し肌寒いですが

動くには よい気候となりました

1限の授業が終わった後 体操服に着替え コートに

全校が集合しました 

風紀委員会の進行で はじめに 校長先生のお話があり

続いて 風紀委員長・副委員長からの説明などがありました

頑張って 校内および校区をきれいにしたいです  

明日に向けて

画像1画像2
放課後 風紀委員会が行われました

明日の 地域清掃活動についての最終確認のためです

説明が行われ 各クラスの委員みんなは プリントを

一生懸命確認していました

今年も 今まで同様 地域での活動を頑張ろうと思う

様子が伺えました

明日は天候が 良くなって欲しいですね

元気よく登校!

画像1
先週1週間 チャレンジ体験を行っていた3年生

久しぶりに 学校に顔をそろえました

みんな ひと回り大きくなった感じで いい経験を

各事業所でさせてもらったのだな

と思える表情でした

この体験を これからの学校生活に活かしていこう!

本日 平常どおりです

台風も温帯低気圧となりました

現在 暴風警報は発令されていませんので

本日は 平常どおり授業を行います

サッカー U−15結果

画像1
昨日 サッカー部は 太陽ヶ丘で 

U−15の試合を行いました

対戦相手は 京都暁FCでした

相手チームは 攻守ともに優れた

いいチームでなかなか得点が出来ず

相手がボールを支配すると

うまく攻め込まれることが多く 

得点を重ねられました

残念でしたが 相手チームの勝利

に終わりました

ありがとうございました

画像1
昨日で 3年生が5日間のチャレンジ体験を終えました

今まで 校内の授業だけでは なかなか 経験できない

多くのことを体験し 自分自身に吸収してきたことと思います

この経験を これからの生活の中でしっかりと活かし

自分の進路について 見つめて欲しいです

事業所の皆様 誠にありがとうございました

今後とも よろしくお願いいたします

台風が近畿地方に接近した場合の授業について

京都市(※テレビやラジオにおいては,「京都南部」または「京都・亀岡」地域と
報道される場合があります)に「暴風警報」が発令された場合に

「暴風警報」が

 1.午前7時までに解除になった場合・・・・・・・平常授業

 2.午前9時までに解除になった場合・・・・・・・3時間目からの授業

 3.午前11時までに解除になった場合・・・・・・5時間目からの授業

 4.午前11時現在,警報発令中の場合・・・・・・臨時休業

 その他、授業中に発令された場合、学校給食のことなど 配布しましたプリント

 は、配布文書一覧をクリックしていただくと、ご覧いただけます。

明日 U−15の試合です(サッカー部)

画像1
サッカー部

日  時 5月28日(土) 午前11時15分キックオフ

場  所 太陽が丘A

対戦相手 京都暁FC

応援 よろしく お願いいたします 

ドッヂボール(1年)

画像1
本日 午前中 1年生は 学年で「ドッヂボール大会」を

行いました

コートの中では 相手のクラスが投げるボールを 見ながら

キャッチしたり とり損ねたり 一球一球に 一喜一憂して

学年で楽しいひと時を 過ごしていました

結果は 1・2組が総合優勝しました

次の機会には また どのクラスも頑張ってください!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業 離任式
4/2 春季休業
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp