京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:107
総数:605802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

右京ふれあい演奏会 合同練習(吹奏楽部)

画像1
1月21日(土)の朝から1日 四条中学校で 右京支部の中学校

8校の吹奏楽部の皆さんが集まり 2月12日に行われる

右京ふれあい演奏会に向けての 合同練習を実施されました

中央で指揮をされる先生の指示・アドバイスを頂きながら 

各校の部員のみなさんが 指揮に合わせて演奏していました

迫力があり すごい演奏でした!

当日が楽しみです

この週末 頑張ろう!

画像1画像2
今週の土曜日も 先週に続いて 3年生で土曜学習が

開かれました

テスト前の確認のため それぞれの問題やプリントを

持参し 一生懸命取り組んでいました

今日 明日で しっかり学習し テストに向かおう!

ご苦労様でした!

画像1
本日 午前8時より PTAの方が校門付近で

「登校安全デー」の取組をしていただきました

生徒の方は 生徒会とサッカー部員が参加してくれました

本日の「登校安全デー」が今年度の最終となります

PTAのみなさん 1年間 朝の忙しい時間の取組

ありがとうございました!

その時のために!

画像1画像2
昨年の3月11日午後に起きた 東日本大震災! 

17年前の1月17日未明に起きた 阪神淡路大震災!

四条中学校では 毎年 1月17日を「防災の日」と

して 学活や訓練を行っています

いつまでもその日のことを忘れることなく防災の知識や

災害時の行動・協力体制などについて学び これからの

生活の中で いざという時のために身につけて欲しいです!

朝のあいさつ運動(生徒会執行委員会)

画像1
毎週 月曜 水曜 金曜の3日間校門で

あいさつ運動や清掃活動などを生徒会

が中心となって行っています

「おはようございます」と元気な声で

寒い朝の空気を吹き飛ばしてくれる感じです

これから まだまだ 寒い日が続くと思いますが

頑張ってください

総括テスト(3年)時間割

画像1
第4回 総括テスト予定(3年)

   1/23(月) 1/24(火) 1/25(水) 
1限 学 習  学 習  学 習

2限 数 学  国 語  英 語

3限 技 家  社 会  理 科

4限 保体50  美術30  学活10

来週の月曜日からテストです

悔いの残らないよう 力を発揮できるよう

授業 家庭学習を 頑張ろう!

昨日の大会結果

1月15日(日)に サッカー部が 京都FAユース(U-15)2012

の Fグループ予選が行われました

前半から チームの連携が機能し 優位に試合を進めることが

できたようです

結果

 四条中学校 7 − 1 槙島中学校

でした 

2月にも 引続き 予選があるので 頑張ってほしいです

準備開始!

画像1
1月14日(土)午前9時から 2時間ほど

3年教室で 総括テストに向けての「土曜学習」を

実施しました

約25名の参加者が 各々が持参した問題に自主学習

しながら取り組んでいました

分からない箇所については 先生方に質問をして学習

していました

中学校生活 最後の総括テスト 悔いの残らないよう

早めの準備が大切です

本日の大会予定

画像1
◎女子バスケットボール部(京都府新人大会 ブロック予選)

・1試合目
日 時 1月14日(土) 午前9時30分〜

場 所 四条中学校

対戦校 長岡第3中学校

・2試合目
日 時 1月14日(土) 午後2時30分〜

場 所 四条中学校

対戦校 綾部中学校

土曜学習!(3年)

画像1
3年生は1月23日(月)〜25日(水)の3日間で 

総括テストが行われます

そのため 1月14日(土) 9:00〜11:00の時間

土曜学習が 実施されます

中学校最後の 総括テスト しっかり締めくくろう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業 離任式
4/2 春季休業
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp