![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:105 総数:679329 |
同窓会書き初め展 表彰式![]() プールの氷![]() プールに氷が!![]() ![]() 本当に寒いので防寒対策を万全にして,風邪などひかないように気をつけてください たてわり活動
今日のたてわり活動は9日(木)に行われる「修小チャレンジ」に向けての活動と,「6年背を送る会」に向けての準備でした。
まず,修小チャレンジで自分たちのグループが行うゲームの打ち合わせを行いました。 教室ごとにいろいろなゲームがあり得点がつくようです。9日が楽しみになってきました。 その後,6年生は続けて修小チャレンジの準備でしたが,他の子ども達は「6年生を送る会」にわたす,メッセージカードづくりをしました。6年生のみなさん,楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() 学校だより2月号
学校便り2月号を配布しました。ご覧ください。
給食週間 かるた大会![]() ![]() ![]() 給食委員会の子ども達が朝の時間に各教室に行き,かるた大会を行いました。かるたは食に関する自作のものでした。 委員会の子ども達が読む声に耳をすまして聞き,懸命に探していました。見つけたら「はい」と言って嬉しそうに取っていました。とても盛り上がっていました。 給食週間の取組としては各クラスでメッセージポスター・作文・俳句づくりを行っています。 給食・食について考える1週間でした。 雪の朝![]() そんな寒い朝でも子ども達は元気に運動場に出て遊んでいます。 「さすが,子ども達!」とは思いますが,インフルエンザが流行しそうな感じになってきています。外で遊んだ後は手洗い・うがいを忘れずに…。 修学院小学校ホームページ90000アクセス
修学院小学校のHPのアクセス数が通算90000件を超えました。いつも御覧くださりありがとうございます。
冬来りなば…![]() ![]() ![]() 書き初め展・同窓会書き初め展
今週,23日(月)〜27日(金)に「書き初め展」を行っています。書写の学習で書いた作品が教室の前の廊下に掲示してあります。1年間の練習の成果を見に来てください。
今週は自由参観週間でもあります。授業の様子も見て行ってください。 また,同じ期間,中校舎二階の子どもホールでは「同窓会書き初め展」も行っています。4年生以上の出品された作品が掲示してあります。そちらにも足をお運びください。 ![]() ![]() ![]() |
|