京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:109
総数:514226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

10月26日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ チーズコッペパン
・ 牛 乳
・ 豚肉のケチャップ煮
・ たっぷり野菜のビーフン
・ りんご

「りんご」は、9月から11月にかけて収穫されます。秋においしい果物の一種です。「ふじ」「つがる」「ジョナゴールド」など色々な種類があります。体の調子を整えるビタミンCや食物せんいが多く含まれています。

画像1

5年 算数の学習,意欲的に頑張っています。

今,分数の学習をしています。
子どもたちは,分数カードを使ってゲームをしながら通分の学習をしています。
分数が苦手な子どもたちもゲームを通しながら楽しく学習に参加できています。
ゲームに夢中になり,休み時間までやっている子どもたちがいました。
意欲的に学習に取り組んでくれていてとてもうれしいです!!その調子で頑張って!!
画像1
画像2

5年 ALTの先生と外国語活動の学習

画像1
画像2
10月から外国語活動の学習にALTの先生が一緒に入ってくださっています。
生の英語にふれて子どもたちは,楽しそうに学習に参加しています。
発音が聞き取りにくく困っている場面もありますが,何とかジェスチャーで伝えようと頑張っている姿があります。

2年 生活科町たんけん発表会

町たんけんで調べたことを,グループで交流しました。
気になる情報,ひみつの話,びっくりしたことなどを,絵をまじえて説明します。

「一番人気のパンは何ですか。」
「スーパーでは,なんで野菜が外に置いてあるのですか。」
など,話を聞いてさらに気になったことはさらに質問します。

しっかり吉祥院の町にズームイン!できたようです。
画像1画像2

10月25日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ さばのたつたあげ
・ やさいのきんぴら
・ さつまいものみそ汁

「さつまいも」には体の調子を整えるビタミンCやおなかのそうじをする食物せんい、熱や力のもとになる炭水化物が豊富に含まれています。
画像1

2年 たてわりデー

画像1画像2画像3
たてわり読み聞かせ,たてわり給食,たてわり遊びが1日につまった
たてわりデーがありました。

子どもたちは,いつもと違う教室で様々な学年の子と関わります。
2年生はたくさんのお兄さん,お姉さんに遊んでもらい,1年生のお世話もして
ものすごく楽しそうでした。

違う学年の友だちとどんどん話してほしいです。

10月24日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ ハッシュドビーフ
・ アスパラガスのソティ

今日は、大人気メニューのハッシュドビーフでした。低学年の子どもたちも今日はお残しせずに全部食べられたと報告にきてくれました。
画像1

10月21日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ 親子煮
・ ごま酢煮

今日は年に3回実施される「たてわり給食」の日でした。1年生から6年生まで同じクラスで給食を食べます。低学年の子どもたちはいつもと違うクラスで少し緊張していた様子でした。
画像1
画像2
画像3

笑顔と音楽をとどけよう 〜敬老会出演〜

画像1画像2
 10月23日(日),吉祥院小学校体育館にて,社会福祉協議会主催の敬老会が行われました。本校の部活動「音楽教室」の子どもたちも出演し,たくさんのお年寄りの方々の前で,楽器の演奏や歌を披露しました。
 「いつもお世話になっている地域のお年寄りのみなさんに,笑顔と音楽を届けたい」そんな気持ちで一生懸命に発表していました。当日は,ボランティアサークル「らくよう」の和太鼓演奏もあり,本校の子どもたちがここでも活躍をしていました。

5年 社会見学へ行きました。〜トヨタ自動車工場〜その2

トヨタ自動車工場では,組み立てをしているところを見学しました。説明を聞きながら子どもたちは,一生けん命に学習をしていました。車が出来上がっていくところを見て感動している姿がありました。
その後は,トヨタ会館へ行ってトヨタで作られている車について学習しました。たくさん展示してある車や未来の車を見てとても楽しんでいました。
自分が調べたいことも熱心に調べている姿もあり,良い経験がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp