京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up54
昨日:84
総数:514473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

10月21日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ 親子煮
・ ごま酢煮

今日は年に3回実施される「たてわり給食」の日でした。1年生から6年生まで同じクラスで給食を食べます。低学年の子どもたちはいつもと違うクラスで少し緊張していた様子でした。
画像1
画像2
画像3

笑顔と音楽をとどけよう 〜敬老会出演〜

画像1画像2
 10月23日(日),吉祥院小学校体育館にて,社会福祉協議会主催の敬老会が行われました。本校の部活動「音楽教室」の子どもたちも出演し,たくさんのお年寄りの方々の前で,楽器の演奏や歌を披露しました。
 「いつもお世話になっている地域のお年寄りのみなさんに,笑顔と音楽を届けたい」そんな気持ちで一生懸命に発表していました。当日は,ボランティアサークル「らくよう」の和太鼓演奏もあり,本校の子どもたちがここでも活躍をしていました。

5年 社会見学へ行きました。〜トヨタ自動車工場〜その2

トヨタ自動車工場では,組み立てをしているところを見学しました。説明を聞きながら子どもたちは,一生けん命に学習をしていました。車が出来上がっていくところを見て感動している姿がありました。
その後は,トヨタ会館へ行ってトヨタで作られている車について学習しました。たくさん展示してある車や未来の車を見てとても楽しんでいました。
自分が調べたいことも熱心に調べている姿もあり,良い経験がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学へ行きました〜トヨタ自動車工場〜その1

画像1
画像2
画像3
愛知県豊田市にあるトヨタ自動車工場へ社会見学に行ってきました。
工場見学をする前に刈谷ハイウエイオアシスで昼食をとり,アスレチックで少し体を動かしました。たくさんのアスレチックがあり,子どもたちはとても楽しんでいました。

10月20日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 和風ドライカレー
・ カットコーン
・ スープ

「カットコーン」は食べやすい大きさに切られたとうもろこしを給食室の釜で蒸しました。蒸すことによって甘みも増し、おいしくいただきました。
画像1

5年 京都ものづくりの学習に行ってきました。その2

2時間あったうちの1時間は調べ学習をして,もう1時間は実際に電子部品を使ってものづくりの体験をしました。
部品と部品をくっつけて,電流の流れをつくり,電子オルゴールを1人1つ作りました。1つ1つの作業を丁寧にこなし,ちょっぴり早いですが,クリスマスの曲が流れるオルゴールが完成しました。
学校に帰ってからも自分がつくったオルゴールをながめたり曲を流したりして楽しんでいました。
1日で充実した経験ができました!!
画像1
画像2

5年 京都ものづくりの学習に行ってきました。その1

画像1
画像2
生き方探究館というところへ行き,京都のものづくりの学習をしてきました。
2時間あり,1時間は,京都のものをつくる産業の企業について調べ学習をしました。京都には,たくさんのすごい技術をもっている企業があることに気付き,子どもたちは興味津々で学習していました。

幸せにんじん

今日は幸せにんじんの日でした。全校に5個の幸せにんじんが入っているのですが、今日は4人の子どもたちが見つけてくれました。見つけてくれた子どもたちは、サービスホールで幸せにんじんカードをもらって、次の日に発信される電子紙芝居用の写真撮影をします。見つけた子はもちろんお友達も一緒に写真に写るのを喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

10月19日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ミルクコッペパン
・ 牛 乳
・ 大豆と鶏肉のトマト煮
・ 野菜のホットマリネ




画像1

2年 生活町たんけん2

画像1画像2画像3
生活科の町たんけんで,今度は気になるお店にインタビューに行ってきました。

ケーキ屋さんに「どんなケーキが一番人気ですか。」と尋ねたり,
花屋さんに「種はどこから買ってくるのですか。」と尋ねたり。

他にも,お菓子屋さんや児童館,保育園などにお邪魔させていただき,
気になることをどんどん質問しました。

でも,質問すればするほどまた新たな質問や不思議に思うことが出てきた2年生でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp