京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up51
昨日:94
総数:512680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

体ほぐしの運動

画像1画像2
体ほぐしの運動では、2人組のストレッチ・ペアでのボール運びなどを行い、協力することを学習しました。2人組で手をつなぐと、友達の手は思ったより温かかったようです。

オータムフェスタに向けて

画像1画像2
 11月12日に、PTA・地域・子どもたちの交流の場「オータムフェスタ」が開催されます。今年は竹を使った「竹パン」や「竹工作」等々のコーナーが企画されています。PTA実行委員会の後、竹の切り方など工作の体験会が中庭で行われました。

ブックフェアをしよう!

 6年国語・宮沢賢治の作品を読んで、「ブックフェアをしよう」の交流会を今日は2組が行いました。それぞれの子どもたちが工夫を凝らしたフリップを使って説明し、感想や質問などを交流して読みを深めていきました。
画像1
画像2
画像3

朝のメッセージを使って

 毎朝、校長先生から各教室のコンピュータに発信される朝のメッセージ。今日は前期の思い出の写真で、みんなの成長を振り返る1ページでした。入学式から半年、他の学年も宿泊行事や社会見学、運動会などを思い出して前期を振り返っていました。
画像1
画像2

前期終業式

 今日は23年度の前期終業の日です。体育館に集まって終業式の校歌を合唱しました。「緑の樹木に囲まれて 朝日輝く学び舎に 若竹のごとすくすくと 伸びゆく子らの声あふれ 伏見の丘にこだまする 幸多き城 藤城小学校」1番の歌詞です。校歌を歌う子どもたちの情景と重なる、素晴らしい歌詞だと思います。作詞は初代の校長先生である本田善之亮先生です。体育館の額は国際的にも活躍されている書家の、杭迫柏樹先生が書いて下さった、これも素晴らしい作品です。2番の歌詞の歌い出し「古き都を見遥かす・・」は、3階から見える風景そのままです。終業式で「初代の校長先生が作詞して下さった校歌を、大切に歌い続けていきましょう」と話したのですが、さっそく休み時間に「本田校長せんせいの写真を見せてください。」と校長室に子どもたちがやってきました。うれしいことです。
画像1
画像2
画像3

御香宮のお祭り見学。

生活科の授業で御香宮のお祭りを見学しにいきました。10月31日のなかよしまつりにむけて,お店の様子を観察してきました。カラフルな看板や,おいしそうな食べ物の見本が並んでいる様子に,感激していました。なかよしまつりでは,どんな店をだすのかな??
画像1画像2

御香宮見学

 「なかよしまつり」に向けて、御香宮へおみこしと花傘を見学に行きました。自分たちも早くおみこしと花傘を作りたい!という気持ちを持って帰ってきました。10月31日のなかよしまつりでは、子どもたちが作ったおみこしと花傘で地域を練り歩きます。楽しみにしていてください
画像1
画像2
画像3

がんばって咲いています。

画像1画像2
 中庭の緑のカーテンは、秋になっていよいよ葉っぱが枯れてきました。それでも西洋あさがおは、最後のがんばりでたくさん花を咲かせています。長い間、楽しませてくれました。感謝とともに種を収穫して来年につなぎます。

ベルマーク、集まっています!

画像1画像2
 ベルマーク週間は、明日で終了します。子どもたちがたくさん持ってきて、牛乳パックリサイクルの容器に、それぞれの番号に分けて入れてくれます。使用済みのプリンタインクカートリッジも集めていますが、重いものは、保護者の方が持ってきていただいたり・・ご協力ありがとうございます。

部活動〜茶道〜

 茶道部は、クラブハウスの畳の部屋でおけいこをしています。4年生がたくさん参加しています。今年初めてのメンバーが多いのですが、正坐にもすっかり慣れました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp