![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:59 総数:272522 |
【5年生】教室も心もピカピカになりました!!![]() ![]() 一年間お世話になった教室の大掃除をしました。 普段手の届きにくい隅々まで,子どもたちは一生懸命綺麗にしてくれました。 【5年生】ガイドブック交流会〜その1![]() ![]() ![]() 目次の工夫や,写真や資料の活用など,読み手を引き付ける,効果的な書き方で書かれたパンフレットを紹介してもらい,5年生の子どもたちも,修学旅行に行くのがとっても楽しみになったとともに,修学旅行に行き,どのようなことを学んでこなければいけないのか? そのためには,事前にどのような学習を積んでいかなければいけないのか? しっかりと考えることができました。 6年生のみなさんありがとうございました。 普段は高学年として,あらゆる場面で低学年をリードしている5年生ですが,今日ばかりは,6年生のお兄さん・お姉さんに甘えていました…。 【5年生】ガイドブック交流会〜その2![]() ![]() ![]() 【5年生】ごちそうさまでした〜!!![]() ![]() ![]() 5年生の子どもたちは,笑顔溢れるこの給食時間を,楽しみにそして大切にしてきました。 給食調理員さん。1年間心のこもったおいしい給食をありがとうございました。 来年度もどうぞよろしくお願いします。 もちろん今日も食缶の中は,空っぽです☆☆ 【5年生】明日からは境谷小学校のリーダーです!!![]() ![]() ![]() 5年生は,在校生代表として式に出席したり受付をしたりしました。 式終了後は,教職員,保護者の方々とともに花道をつくり,6年生を見送りました。 在校生代表としての自覚をもって行動し,素晴らしい卒業式に花を添えることができました。 6年生のみなさんご卒業おめでとうございます。 何事にも挑戦するあきらめない心をもち続けていてくださいね☆☆ 【5年生】Before![]() ![]() さぁどんな個性的な作品ぶくろが出来上がるのかな?? 【5年生】途中経過![]() ![]() ![]() 一日大人として頑張ったね・・・スチューデントシティ学習 たくさんのことを学んだね・・・長期宿泊学習 チームの仲間と心を一つにして頑張ったね・・・運動会 みんなで育てたさつまいも,美味しかったね・・・収穫祭 一年間の思い出を振り返りながら,どのようなデザインにするのか,考えています。 【5年生】After![]() ![]() ![]() このふくろの中に,一年間の子どもたちの成長の証を,たっぷりと詰め込んで,お家に持って帰ります☆★☆★ どうぞ,お楽しみに。 ブロッコリーを抜きました
3月9日,わかば学級で育てたブロッコリーを収穫して,「ブロッコリーとツナのスパゲッティーサラダ」を作りました。
皆で大切に育てたブロッコリーはとても大きくなり,3本も収穫することができました。 ブロッコリーを茹でて,ツナ,マヨネーズと混ぜた後,スパゲッティーと混ぜ合わせました。 出来上がったサラダはとてもおいしくて,その後,職員室の先生のところへ持って行って食べてもらいました。 とても好評で,子どもたちは「また作りたい」と話していました。 ![]() ![]() ![]() 「かもつれっしゃ」あそび
3月6日に一年生との交流学習をしました。
最初にバルーンをしました。音楽に合わせて右や左に回ったり,バルーンの中に入ったりして皆で楽しく遊びました。その後「かもつ列車」をしました。 友達とじゃんけんをして,勝つととてもうれしそうな子どもたちでした。最後は全員で仲良く1つの列車になって広い体育館を一周しました。 わかば学級の子どもたちと一年生はとても仲良く交流でき,「またやりたい」と嬉しそうに話していました。 ![]() ![]() ![]() |
|