京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:63
総数:395502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

持久走記録会に出場しました

画像1画像2画像3
6年生女子3人と男子2人が22日(日)鴨川の河川敷コースで行われた小学生持久走記録会に出場しました。2000人を超える参加があった大会。他校の児童たちと競い合うよい機会でした。「ベストタイムが出た」「走った組の一位になれた」と満足そうな顔がならびました。4月からコツコツ走り続けてきた成果が出たように思います。「継続は力なり」を感じた子どもたち。そのことを残りの小学生生活でぜひ下学年の児童たちにきちんと教えてほしいものです。

3年  虫さんランド

画像1画像2画像3
 粘土で,虫さんのおうちや遊び場を作りました。固い粘土を,力を込めてぐいぐいこねてやわらかくしました。丸くしてから,形を変えていきました。
 2階建てにしたり,トンネルを作ったり,ベッドを作ったり・・・。楽しい世界がどんどん広がりました。どんぐりや枯れ葉,枝などもつけて楽しいおうちや遊び場ができました。
 友だちの作品を見て,
「自分がちっちゃくなって,住みたいわ。」
と言っている子もいました。

4年 フラッグフットボール

画像1
画像2
画像3
 体育の学習でフラッグフットボールをしました。京都大学のアメリカンフットボール部のお兄さん達に来ていただき,教えていただいています。チームでの協力や,作戦が必要になります。3年生の時にも学習しましたが,去年よりも,よりゲームを楽しむことができるように頑張っています。
 京都大学のお兄さん達は,あと2回来て下さる予定です。

4年 木版画

画像1
画像2
画像3
 4年生は,版画で一版多色刷りに挑戦します。題材は「シクラメン」です。
初めての彫刻刀です。最初は力の入れ具合がうまくいかず,なかなかスムーズに彫ることができませんでしたが,だんだんと曲線も上手に彫れるようになってきました。
「花びらはやわらかい感じにしたいから,小丸刀にしよう。」
「この線は,三角刀の方がいいな。」
と,三角刀と小丸刀,丸刀の線の違いを生かすこともできていました。

漢字検定に向けて

 2月4日(土)に行う漢字検定に向けて,漢字講座が午後4時から1時間ありました。低・中・高学年に分かれて,自分がチャレンジする級の問題集や用意されたプリントに取り組んでいました。読み方・書き方・筆順・漢字の部首など,級に応じた手ごわい問題に時間をかけて考えてすすめている様子がよく伝わってきました。
 毎日の積み重ねが大切です。本番までしっかり続けてほしいものです。
画像1
画像2

元気な声

 今日の5時間目に体育館からずいぶん元気で大きな声が聞こえてきました。だれの声かなと思って行ってみると,2年生が5分間走をしていました。元気な声は2回目に走るメンバーが1回目に走っている友達に応援をしている声でした。さらに見ていると,手を出してタッチをしています。走っている子がにっこりしています。とっても温かな応援です。5分間走り通して,床に寝ころぶ子どももいましたが,次の長縄が始まると,みんなすぐに集まってきて跳びだしました。いつも元気な2年生。さすがです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 1月20日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・煮つけ・ひじき豆でした。今日の煮つけに使ったじゃがいもは,黄色でやわらかいじゃがいもでした。子どもたちも「ほくほくしていておいしかった・・・」と感想を言ってくれていました。
画像1

生花 1月

画像1画像2
 今日は昨日後半からの雨が残り,今も少し降っているようです。子どもたちは読書の時間など教室での過ごし方を工夫して,落ち着いた様子で過ごせています。
 1月14日にPTA生花教室がありました。そのときに今回も校長室にお花を生けてくださいました。いつも感じるのですが,花が変わると部屋の雰囲気も変わるものです。生けていただいた際には,かたかったつぼみや冬芽が少しずつ変わっていく様子を楽しんでいます。

今日の給食 1月19日

 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・さんまの変わり煮・たたきごぼう・雑煮風みそ汁の献立で,お正月のおせち料理として「たたきごぼう」「雑煮風みそ汁」を食べました。
 雑煮風みそ汁は,おもちの代わりに白玉だんごを使い,白みそ仕立てです。けずりぶしとこんぶでだしをとりました。コクのあるおいしいみそ汁に仕上がりました。
画像1

飛鳥井ワークセンター見学 3年

 養正の地域にある『飛鳥井ワークセンター』の見学にいきました。飛鳥井ワークセンターでは,しょうがいのある方たちが,パンを焼いたり,しいたけをさいばいしたり,おみやげのおかし箱を組み立てたり,自分たちのお昼ごはんを作ったりといろいろな仕事をされていることがわかりました。しょうがいがあっても,いっしょうけんめい働いておられるすがたを見て,負けずにがんばりますと発表をしていました。また,自分たちの地域には,いろいろな人たちが働き,住んでおられることもわかりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 銀行振替日 町班長集合10時
3/29 教職員離任式 入学式練習(新2年生)

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp