京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:67
総数:457506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

お知らせ

大雨警報が解除にならず,交通規制があるため,「山の家」の出発は明日に延期します。

9月5日(月) 8時20分集合
        9時バス出発
 
*「山の家」に着いてから,昼食を食べますので,お弁当は必要ないです。
  9月8日・9日の代休はありません。
  9月8日(木)は,3校時からの登校になります。

お知らせ

暴風警報発令中のため,本日の5年「長期宿泊学習」は明日に延期します。

9月4日(日) 8時20分 学校集合
        9時    バス発

*山の家に着いてから,昼食を食べますので,お弁当は必要ないです。
 活動内容は変更になります。
 活動の様子は,できるだけリアルタイムでホームページでお知らせします。

運動会の練習を始めました!

画像1
9月に入り,10月の運動会に向けてダンスの練習を始めています。

避難訓練

画像1
画像2
 火災に際し,冷静に対処し安全に早く避難できるように避難訓練をしました。
 避難経路に従って「お・は・し・も・て」の徹底で,運動場に避難しました。

前期後半開始!

画像1
画像2
朝会で,前期後半開始のお話を校長先生から聞きました。
「病気になった人はいませんか?」
「元気にすごしていた人?」 
夏休み,みんな元気に過ごせていてよかったです。
さあ,今日から学校が始まりました。前期しめくくりに向かって頑張ってください。

元気に登校しました!

画像1
画像2
今日から,前期後半の授業を開始しました。
日に焼けた真っ黒な元気な顔が見られました。
PTAの方が校門前で,あいさつ運動をしてくださいました。

コンピューター教室

画像1
画像2
画像3
今日は.二日目で 1・2年生が参加しました。
ICT支援員の方の協力もあって,素敵なカードを作っていました。

折り紙教室

画像1
画像2
画像3
今日は,3〜6年生の折り紙教室をしました。
講師の先生に教えていただいて,難しい折り方に挑戦していました。
さすが高学年の子どもたちは,上手に作品を仕上げていました。

コンピューター教室

画像1
画像2
画像3
今日は,3年〜6年のコンピューター教室をしました。
講師の先生に指導していただいて,楽しい時間を過ごしていました。
そして,自分の作った作品をプリントして持って帰りました。
明日は,1・2年のコンピューター教室です。

折り紙教室

画像1
画像2
画像3
講師の先生をお招きして,折り紙教室をしました。
今日は,1・2年生の子どもたちがいろんな折り方に挑戦していました。
明日は,3〜5年生の折り紙教室があります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp