京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up51
昨日:38
総数:395231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

秋の訪れ

画像1
朝,校門に立って登校する子どもたちと「おはよう」「おはようございます」のあいさつをかわしていると,前の飛鳥井公園から聞こえてくるセミの鳴き声がツクツクボウシのものだけになってきました。朝の気温が低くなりずいぶん過ごしやすくなりました。9月12日は十五夜,中秋の名月です。10日から12日にかけて,京都市内では観月のイベントがたくさんあるようです。美しい月を見る時間を是非とりたいものです。

今日の給食 9月8日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・肉じゃが・ごま酢煮・梨でした。デザートに今年はじめての梨がつきました。20世紀なしです。とても甘い梨でした。「梨,あまかったわ・・「美味しかった,もっと食べたい・・・」との声も多くきかれました。
画像1

4年 行ってきました「生き方探究館」 2

画像1
画像2
画像3
 殿堂を見学し終わったあとは,オムロンの会社の方に,「スイッチ」の作り方を教えていただきました。
 とっても細かい作業で,みんな真剣そのものでした。
 なかなか,うまく組み立てられませんでしたが,「モノレンジャー」の方に手伝っていただいて,なんとかスイッチを作ることができました。さすが「プロ」の手にかかると,あっという間です。
 毎日,必ず使う「スイッチ」ですが,中の仕組みがどんなふうになっているのかを初めて知りました。
 

4年 行ってきました「生き方探究館」 1

画像1
画像2
画像3
 京都には,モノづくりをリードする最先端技術工業がたくさんあります。
「生き方探求館」には,ブースごとに,企業創業者の生き方や,モノづくりにたずさわる人の,モノづくりへの情熱がパネルで掲示されている「モノづくりの殿堂」があります。  
 子どもたちは,一つ一つのブースを熱心に見ていました。企業OBの「モノレンジャー」の方たちが,詳しく説明して下さいました。
 「このマーク見たことある。」「あ,この機械知ってる。」「こんなこと考えつくなんてすごいなぁ。」と,パネルを読みながら,話していました。

 殿堂を見終わったあと,
 「次の新しいモノを作っていくのは誰だかわかるかな?」
と聞かれ,
 「わたしたち」「ぼくたち」
と答えていました。
 「新しいモノづくりをしていくのは君たちだよ。よろしくね。」
と言われ,うれしそうに顔を見合わせていました。


 

5年長期宿泊 若狭ぬりばし作り

長期宿泊2日目の午前中は海に入らずに物づくりをしました。
福井県の伝統工芸である若狭ぬりばしを作ってみました。

まず真っ黒のおはしを子どもたちに渡しました。
そのおはしにはごつごつしたものが。
アワビの貝がらを細かくしてぬりつけてあるのです。

紙やすりを使っておはしをみがいていきます。
するときれいな模様がでてきます。
ピカピカにみがいて完成です。
いいお土産ができて子どもたちは喜んでいました。

画像1

今日の給食 9月7日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・ほっけのたつたあげ・金時豆の甘煮・鶏肉とピーマンのごまいためでした。ほっけは,給食ではじめて登場しました。ほっけは,干物にして焼いて食べる事が多いのですが,給食では焼くことができないため油で揚げています。
 骨やえらもなく,とても食べやすかったです。
画像1

クリーンキャンペーン

画像1画像2
朝の気温がずいぶん下がり,肌寒く感じるぐらいでした。8時を過ぎて児童会代表の参加呼びかけの放送が入り,少しずつ人数が集まり進めることができました。6年生にとっては,運動会の仕事を含め忙しくなってきましたが,意識をしっかり持って取り組んでいるのでうれしく思います。

今日の給食 9月6日

 今日の給食は,コッペパン・牛乳・ツナサンド・パンプキンチャウダーでした。
パンプキンチャウダーは久しぶりにでてきた献立で,夏野菜のかぼちゃを使いました。
かぼちゃの黄色がとてもきれいでした。
画像1

運動会係活動

画像1
「先生,トンボが飛んでいるよ。」飛鳥井公園に3年生と一緒に出ると,子どもがさっそく見つけて言いました。今日は台風12号が去り,秋晴れのよい天気となりました。長期宿泊学習から戻った5年生も今日から再開です。さわやかな天気とはいえ,運動会練習で体を動かすと汗びっしょりになる子どもたち。6時間目には運動会の第1回係活動がありました。進行・放送・準備・決勝・看板・応援・得点の係に分かれて,運動会当日まで計画を立てそれぞれの活動を進めていきます。特に今年は,6年生の子どもたちからの要望で係の内容を変えたものもあり,その成果を本番までの活動に発揮してくれることを願っています。

今日の給食 9月5日

 今日の給食は,梅さけごはん・牛乳・黒豆の五目煮・みそ汁でした。梅さけごはんは,さけフレークと梅干し・にんじん・いりごまが入っていました。梅干しのすっぱさが食欲をそそりました。黒豆の五目煮は,黒豆・ちくわ・こんにゃく・鶏肉・人参の5種類の食材が入っていました。黒豆に苦手な児童もいましたが,残すことなく食べました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/26 銀行振替日 町班長集合10時
3/29 教職員離任式 入学式練習(新2年生)

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp