京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:43
総数:454289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

第35回 卒業式 2

 昨日までの練習で不十分だったところも,さすがに今日はしっかりできていました。とても感動的な式でした。在校生代表の5年生も頑張っていました。

画像1
画像2
画像3

第35回 卒業式 1

 卒業式が終わりました。お天気が良く,卒業生は保護者と一緒に,にこやかに下校していきました。卒業生の皆さん,保護者の皆様,おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

第35回 卒業式

 3月22日 おはようございます。今朝も少し気温が低いですが,日中は気温も上がり,春の気配が感じられそうです。

 本日,10時より卒業式を行います。6年生にとっては最後の日になります。みんなで最高の式になればと願っています。
 卒業生のみなさん,おめでとうございます。
画像1

式場の準備

 明日の卒業式の会場準備を5年生の子どもたちと教職員で行いました。明日は天気もよさそうなので安心しています。
画像1
画像2

卒業式最後の練習

 明日の卒業式に向って最後の練習を行いました。担任からは明日最高の式にするようにとの話がありました。良いお天気なりそうです。明日の式が子どもたちの思い出に残る素晴らしいものになりますように。
画像1
画像2
画像3

卒業式リハーサル

 3月21日 おはようございます。今朝も気温が3度と低いですが,日中は太陽の暖かさを感じられそうです。
 
 本日,9時過ぎから卒業式のリハーサルを行います。明日は72名の卒業生にとって最高の卒業式ができればと願っています。
画像1
画像2
画像3

ラスト一週間

 3月19日 おはようございます。今朝も気温が低く寒い一日になりそうです。

 平成23年度も今週で修了します。22日は卒業式,23日は修了式です。ラスト一週間,体調を崩さないように気を付けて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

廊下・階段のクリーニング

3月17日おはようございます。今日は機械やモップを使って,廊下・階段のクリーニングをしていただいています。そのため各教室前の廊下は何も出ていない状態です。きれいになった後は,子どもたちと共に,掃除を頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2

行って来ました。 京都水族館

 京都水族館へ行って来ました。寒くなくイルカショーも楽しんできました。イルカと握手できた人もいます。お昼前から混んできましたが,充分見てくることができました。記念にキーホルダーも作って来ました。子どもたちはとても楽しかったと満足していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 京都水族館へ

 3月16日 おはようございます。今日は4年生が14日にオープンした京都水族館へ行きます。イルカショーや多くの魚を見学します。4年生の思い出に残るといいですね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp