京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:43
総数:836323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

2年「校区探検」 2

校区内にあるお店では,厨房などを見せていただきました。
画像1
画像2

2年「校区探検」 1

2年生は生活科で校区にあるいろいろな施設に行って,見たり聞いたりしたことをまとめて発表します。
今日は,自分が調べたい施設の見学に行きました。
「えほん館」に行ったグループは読み聞かせもしていただきました。
見学に際しては,保護者の方にもお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ「山の家」

5年生はお世話になる学生ボランティアの方と対面をしました。
そして,「山の家」のビデオを観たり,質問をしたりもしました。

画像1

除草作業 5

画像1
体育館東側のビフォー・アフターです。岩があるのがわかるようになっています。
どこのグループも仲良く力を合わせ,あっという間にきれいになりました。
画像2

除草作業 4

アルプス近くの花壇のビフォー・アフターです。
画像1
画像2

除草作業 3

中庭の花壇のビフォー・アフターです。
画像1画像2

除草作業 2

今日の作業は,たてわりグループで協力し合って行いました。
画像1
画像2
画像3

除草作業 1

1校時目からたくさんの保護者の方に来ていただいて,除草作業が始まりました。
画像1
画像2
画像3

大掃除

朝会のあと「大掃除」をしました。
廊下や階段もきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

めあて達成?

1校時目に「朝会」がありました。
夏休みのめあてが達成できたか確かめ合いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了,トイレ清掃,前日準備
3/22 卒業式
3/23 修了式,大掃除
3/26 登校班長集合 10:00
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp