最新更新日:2024/11/01 | |
本日:21
昨日:26 総数:635809 |
お知らせ 醍醐10校区自転車安全運転教室
明後日3月4日(日)に毎年恒例の醍醐10校区交通安全対策委員会主催の「自転車安全運転教室」が実施されます。
時 間 9:30〜 場 所 石田仮設グランド 対 象 1〜3年児童 その他 当日は,各自の自転車を持ち込んで実施されます。 (貸し自転車も有) 申し込んでいる人は,時間に遅れないように参加してください。 なお,会場までは,保護者の責任の下で送り迎えしていただきます ようお願いします。 雨天時は醍醐支所で自転車安全運転のためのテストがあります。 4年のページ 宇治茶の学習
3月1日(木)
社会で京都市の南に隣接している「宇治市」の学習をしています。 「宇治市」といえば,「宇治茶」と「平等院」が全国的に有名です。 今日は,宇治茶について,いろいろ調べたことを発表しました。 5年のページ ふりこの動き
3月1日(木)
理科好きの子どもを作るためには,実験学習は欠かせません。今日は,「ふりこの動き」の実験をしました。 各班,ストップウォッチを持って,ふりこのふれる時間を計って平均を計算していました。 おもりの重さ?ふりこの長さ?ふりこのふれる時間に関係があるのはどちらでしょうか?? 2年のページ ボール運動
3月1日(木)
今日は,午後からポカポカ陽気で寒さを感じません。そんな中で2年生は「ボール運動」をしました。 寒い時期はサッカー型のボール運動でしたが,今日はポートボール型のパスゲームで楽しみました。 低学年の時からボール運動の楽しさに触れて,サッカーやバスケットボール,野球,卓球など,好きな球技に進んでいく子どもたちです。 今日の給食
3月1日(木)
「ごはん」「カレー」「ひじきのソティ」 何と言っても「カレー」は,永遠の人気メニューです。子どもたちに合わせてほどよい辛さでおいしく食べられました。 どの学年・クラスも残さいはありませんでした。 「ひじきのソティ」は好き嫌いがあるようですが,「カレー」のときによく一緒に出てくるメニューです。 なぜでしょうね?また、栄養教諭の先生に聞いてみたいと思います。 きまりを守って「ベル着」励行!
3月1日(木)
最近,子どもたちは,「学校のきまり」を意識してくれています。年度末に入り,子どもたちの気持ちを引きしめようと先生たちは取り組んでいます。それに応えて子どもたちも努力してくれています。 5年のページ 音楽・リズム打ち
3月1日(木)
歌の合間に「リズム打ち」の練習をしました。 「♩♩♪♪♩ ♪♪♪♪ ・・・」 タン・タン・タ・タ・タン・・・・ なかなかうまいです。そこへ校長先生が入ってきて,音楽の先生から 「校長先生もやってください!」と言われ, 「タン・タン・タ・タ・タン・・・・」と校長先生がリズム打ちすると, 拍手がおこりました。 間違わなくて,ホッとしました。 1年のページ なわとびが上達しました
3月1日(木)
毎日,中間休みになると中庭に1年生がなわとびを持ってやってきます。もう1ヶ月以上続いています。 最初は,10回も跳べなかった子どもたちが,今では二重跳び,後ろ跳び,交差跳びなどができるようになっています。 4月の入学式で,新1年生の前で披露するそうです。 6年のページ 卒業まであと22日
3月1日(木)
早いもので3月に入りました。 6年生の子どもたちは,卒業記念制作でオルゴール箱を作っています。自分の名前を書くだけでなく,クラス全員の名前を書き込んでいる子どももいます。 今、どんな思いで作っているのでしょうね? 卒業まで22日!実質登校する日は15日!! 放課後まなび教室
2月29日(水)
水曜日は地域の方にお世話になっています。ありがとうございます。 部活動と重なり,参加の子どもたちは少なめですが,地域の方と楽しくまなびの時間を過ごしています。 |
|