社会見学8
大階段を登るとまさに天国!素晴らしい絶景が広がっていました!そんな絶景に心を奪われた樫原小の3年生♪本当にすごい景色でしたね☆東寺や,大文字が見えたという声がたくさんでした☆
3年生の社会見学はすごく大きな経験になったと思います。今日はたくさんのお土産話と,サントリー工場でのお土産のジュースを飲んで今日一日を振り返ってくださいね☆
3年生お疲れ様でした。
【3年】 2011-10-05 07:55 up!
社会見学7
次に京都駅の名物,「大階段」です。この大階段では,ミニコンサートや階段掛上り大会などしています☆子ども達は,階段を見て一気に駆け上がろうとしたのですが・・・まだ体力が足りなくてエスカレーターに乗り換えたりしていました♪でもよく頑張って登ったね☆
【3年】 2011-10-05 07:55 up!
社会見学6
次は,京都駅に行き,京都タワーを見ているようすです☆
【3年】 2011-10-05 07:55 up!
社会見学5
工場を後にし,バスで横大路公園までいきました。そこで,お昼ご飯をたべました☆「お弁当美味しい?」と聞くと「うん!」と大きな声で答えていました♪お母さん,お父さんに美味しいお弁当を作ってくれたので「感謝」しましょうね♪
【3年】 2011-10-05 07:55 up!
社会見学4
次は,サントリー工場の周りを,専用バスでいきました!一度使用した,瓶ビールの瓶や,樽をたくさん集めてかためてありました!子ども達は,「わぁー!すごい!いっぱいあるな!」と口々に言っていました。
【3年】 2011-10-05 07:55 up!
社会見学3
【3年】 2011-10-05 07:55 up!
社会見学2
これは,タンクや工場内でどうやって缶に入っているかなどを見ている様子です☆
【3年】 2011-10-05 07:55 up!
社会見学
今日は3年生の社会見学がありました。サントリーのビール工場,横大路公園,京都駅ビルまでまわりました。
最初のサントリーの工場内での様子をアップさせていただきます♪
これは,工場内のエスカレーターを上がった,ビールの種類などを紹介している場所でした。
【3年】 2011-10-05 07:55 up!
月の動き
理科の授業で昼間に出てる月を観察しました。授業で習った調べ方を使ってみんな調べています。家でも調べてくださいね。
写真は見えにくいですが,昼の月です。
【4年】 2011-10-05 07:54 up!
誰もがかかわり合えるように
宿題でやってきた調べ学習を授業でさらにノートにまとめました。そしてそのまとめたノートを発表用に考えました。それを1人1分で発表しました。
【4年】 2011-10-05 07:54 up!