京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:778
総数:919579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

町探検〜もずめ街道〜

画像1
生活科で町探検をします。
校区にあるお店、施設について調べます。
そのために、どのようなお店があるのかを調べにいきました。
まずは、もずめ街道です。
もずめ街道を歩きながら、
「こんなお店あったんだね。」と驚いていました。
これからの学習が楽しみです。

1平方メートルの大きさ

画像1
画像2
画像3
 今日4年1組では,1平方メートルの大きさを模造紙で作りました!「教科書何冊分になった!」などたくさん調べていました。模造紙を1平方メートルに作っている子ども達は,「こんな大きさなんか!!」っと実際の大きさを見て喜んでいました☆

名前を決めよう!

画像1
画像2
 今日は計画委員から給食時に放送がありました。毎週水曜日のお昼休みの名前を募集します。っと放送がありました!今は,「ロング昼休み」と言っていますが,樫原の子どもらしいネーミングを楽しみにしています☆みなさん,職員室前にポストを用意してくれていますので,よろしくお願いします。

未確認飛行物体

画像1
画像2
画像3
 今日,放課後の運動場で大騒ぎをしている子ども達を見つけました。なんと,見たことのないような物が空で浮いているではありませんか!もしかして,ユー,エフ,オーこと「UFO」なのかもしれないとドキドキしていました。ある子は,「凧」といい,ある子は「ヘリコプター」だといっていました。「UFO」だという声が一番大きかったです♪本当はなんだったのでしょうか。

☆スチューデントシティ☆

画像1
画像2
画像3
 スチューデントシティでの働きっぷりです!!

☆スチューデントシティ☆

画像1
画像2
画像3
 スチューデントシティでの働きっぷりです!!

☆スチューデントシティ☆

画像1
画像2
画像3
 スチューデントシティでの働きっぷりです!!

☆スチューデントシティ☆

画像1
画像2
画像3
 スチューデントシティでの働きっぷりです!!

☆スチューデントシティ☆

画像1
画像2
 自分たちの働きが,どれだけの売上げを上げたのか分かるように損益を発表しました。嬉しい黒字や,少し残念な赤字や会社によって違いはありましたが,利益を上げる難しさを身に感じたようでした。

児童会活動

夏休み明けから始まった毎週水曜日のロング昼休み。

そのネーミングを募集しようと6年生の計画委員が準備をしていました。

看板や応募用紙を作り,来週全校に募集をかけます。

みなさん,楽しいステキな名前を考えてくださいね☆
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式  大掃除
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp