京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up75
昨日:117
総数:922651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

オリエンテーリング始まり

画像1
画像2
各ポイントをまわっています。ジェスチャーゲームやクイズなどいろいろなポイントがあります。

オリエンテーリング到着

画像1
画像2
丹波自然公園に到着しました。

オリエンテーリング出発

画像1
画像2
これからオリエンテーリングに行きます。丹波自然公園まで行きます。

エコ

画像1
画像2
画像3
 今日3年生の廊下と5年生の廊下を通るとポスターが貼ってありました!!なんと,今回はエコ運動です☆
毎日給食の時に使っているビニール袋・・・もったいないと思いませんか?
そこで!新聞紙や,広告などで箱を作り,「ゴミ入れにしましょう」ということなんです♪やり方は教えてもらえるので,当日多くの子ども達が来てくれたら嬉しいですね☆

ミルキーパック

画像1
画像2
 今週はミルキーパックの回収日です!本来なら,第三金曜日にミルキーパックを回収するのですが,今週の金曜日は子ども達が楽しみにしているオリエンテーリングなんです!なので,申し訳ありませんが15日の木曜日にミルキーパックの回収をさせていただきます。職員室の廊下に牛の絵が書いてあるところに入れていただくようよろしくお願いします。

切って切って!!

画像1
画像2
画像3
 図画工作の授業でパズルを作っています。自分たちで電動のこぎりを使い,板を切っていきます。初めての電動のこぎりに,初めは戸惑っていましたが,すぐに慣れることができました。
 完成したものはお家に持って帰るので,ぜひ挑戦してみてください!!

お手伝い

画像1
 教室の掲示物を作っていると,一緒に手伝ってくれました。完成したものは教室に掲示してあります。

歯科検診

画像1
画像2
 今日は,歯科検診がありました。虫歯のある子,虫歯のない子など様々ですが歯に対する意識は今日で,一段と高くなっていると思います♪

残暑

画像1
画像2
 近頃暑い日が続いています。もうすぐ9月も中旬にさしかかろうとしているのに気温は非常に高いです!しかし,そんなことを構わずに元気よく遊んでいる子ども達は,太陽よりも眩しいです!暑さに負けず,乗り越えていきましょうね☆

町探検〜新山陰街道〜

画像1
新山陰街道のお店を見つけに行きました。
通ったことのない道もあり、「こんな道もあるんだな。」と言っている子もいました。
知らないお店を見て、何が売ってあるのか気になっていました。
暑い日でしたが、驚き、新しい発見がたくさんありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式  大掃除
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp