京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:778
総数:919582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

敬老会の様子 3

 4年生が音楽発表をしました。「魔法のすず」を演奏し、「ふるさと」を合唱しました。4年生はこの日を目指し、休み時間などに練習をしていましたが、本番でもその練習の成果を出し切れたと思います。
画像1
画像2

それいけ! オリエンテーリング!!

画像1
画像2
画像3
 丹波自然公園にオリエンテーリングに行きました。5年生は2年生とグループを組み,お兄さん・お姉さんとしてリードしてくれました。
 今日は予想より涼しかったものの,子どもたちはたくさん歩いてよく汗をかいていました。お家でゆっくり休んでほしいと思います。
 計画委員は,オリエンテーリングを成功させるために,司会進行などよく頑張ってくれました。

オリエンテーリング4

画像1
画像2
画像3
 3年生と合流です。プラカードでグループで集まります。

オリエンテーリング3

画像1
画像2
 バスの中ですばらしいことを発見しました。何も言わずにバスに乗るとシートベルトをすぐに締めていました。

オリエンテーリング2

画像1
画像2
 出発しました。到着までもう少し・・・

変化

画像1
画像2
画像3
 今日は全校児童でオリエンテーリングにいっていました。一方で学校に残ってくれていました管理用務員さんは,ペンキを塗ってくれていました!どこが変わったでしょね♪火曜日に学校に来たら見つけてくださいね☆

オリエンテーリング終わりました

画像1
全ての活動が終わり,帰路につきます。

オリエンテーリング

画像1
画像2
 オリエンテーリングの出発の前の様子です。楽しみな思いがあふれています。初めてリーダーとして取り組みます。

最終ポイント

ゴールするグループが次々と来ています。もうすぐ終わります。
画像1

オリエンテーリング昼休み

画像1
画像2
お弁当をおいしくいただいています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式  大掃除
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp