京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up721
昨日:778
総数:920297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

町たんけんに向けて♪

画像1
画像2
画像3
21日(月)に出かける「町たんけん」に向けて,準備を始めました。
子どもたちは,町たんけんを通して,自分たちの住んでいる町「樫原」のすてきを見つけます。
たんけんに行くグループごとに,知りたいこと・聞きたいこと・見たいことなどを話し合いました。
商品やお店・施設のことばかりでなく,そこで働く人にも目を向けた質問を考えました☆

何の学習でしょう?  3年

画像1
画像2
さて,写真を見てなんの学習かお分かりになりますか?
給食?  家庭科?  3年生には家庭科はありませんよね。
給食だって教科ではないし・・・・

実は,国語「すがたをかえる大豆」の一時間目の学習です。

「献立」や「食品」,料理に使う「材料」,などの言葉の使い分けについて
確かめているのです。 次の時間にはいよいよ教科書の文を読みます。
どんな姿に大豆は変身しているのか読み取ります。

1年生 初めてのコンピュータ室

 コンピュータ室での約束を確認してから,コンピュータ室のノートパソコンを自分たちでたちあげました。そのあと,『キューブキッズ2』というソフトを使って,マウスの動かし方の練習をしました。
画像1画像2

さつまいもパーティー

今日は楽しみにしていた2年3組の親子学習「さつまいもパーティー」でした。
入り口の看板を作ったり,はじめの言葉や終わりの言葉を考えたりと準備をしてきました。さつまいも入り蒸しパンは,慎重にさつまいもを切って,しっかり粉と混ぜて,蒸し器で蒸して作りました。「甘くておいしい。」とみんな笑顔で食べていました。とても楽しいひとときが過ごせました。
画像1
画像2
画像3

花笠

運動会で使った花笠,記念写真を撮って持ち帰りました。「持って帰っていいよ」と言うと,みんな喜んで大事そうに持ち帰りました。おうちでもまた,踊っているのかな。
画像1
画像2
画像3

家庭科 ナップザック作り♪

6年生は家庭科の授業で,ナップザック作りに取り組んでいます。

去年のエプロン同様,ミシンで縫っていきます。


このミシンが…大変なんです…。

学校のミシンはなかなかの年季が入ったもので,

ご機嫌を伺いながら作業しています…。

ちょっとくらいのトラブルなら子ども達自身で

ある程度直せるようにもなってきたりもして…(笑)。


今回は出し入れ口を仕上げるのが難関かと思われますが,

去年のエプロンよりは早くできるかな…?

と期待してます。
画像1
画像2
画像3

『プレゼントをどうぞ』

 1年生は,図工で『プレゼントをどうぞ』を作っています。
 まずはじめに,プレゼントを入れる箱を一枚の厚紙から作ります。
 ていねいに,折ったり,切ったり,のりで貼ったりして,すてきな箱ができつつあります。
画像1
画像2
画像3

栽培委員会

画像1
画像2
画像3
 今日の昼休みに栽培委員会で新しくプランターになえを植えました!個人のプランターなので,枯れないように注意して育てましょうね!3月の卒業式まで花を咲かせておきたいですね☆

車椅子体験

画像1
画像2
 今日は,6年1組と2組が京都福祉専門学院に車椅子体験でお世話になりました!それぞれの様子をアップしていきます!


車いす体験

画像1
画像2
画像3
 車椅子の動かす手順を教えていただいき,実際に動かしている様子です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式  大掃除
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp