![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:698769 |
リレー大会
先日,体育委員会主催のリレー大会が行われました。白熱したレースでどのクラスも最後まで力いっぱい走りきりました。
![]() ![]() ![]() 理科 電気の性質とはたらき 2
電気で熱は発生するのかどうか調べました。細い電熱線や太い電熱線を使い,発熱の仕方を比べました。上手に実験ができました。
![]() ![]() ![]() 体育 とび箱
体育の学習ではとび箱をはじめました。久しぶりのとび箱に,最初は恐がっていた様子でしたが,慣れてくると高さやいろいろな技に挑戦することができました。高さや新しい技に挑戦して,自分の記録を更新してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() カルタ大会に向けて
21日の授業参観で,俳句のカルタを使って,カルタ大会をします。カードを作りながら,いろいろな俳句にふれていました。
![]() ![]() 理科 電気の性質とはたらき 1
理科の学習で豆電球と発光ダイオードでは電気の使われかたに違いがあるのかについて調べました。コンデンサーに電気を蓄え,それぞれの電球をつなぎ光っている時間をはかりました。
![]() ![]() 2月21日(火)参観・懇談会ご来校お待ちしています
4・5組,4年〜6年の各学級の授業内容をのせていますので,ご覧ください。
![]() 給食室より
2月20日(月)の献立
麦ごはん 牛乳 肉じゃが ほうれん草とはくさいのごま煮 「ほうれん草とはくさいのごま煮」は、下茹でしたほうれん草とはくさいを、けずりぶしでとっただしで煮て、みりんと濃口しょうゆで味付け、すりごまを入れて仕上げました。 たっぷりの野菜がとれる献立です。 ![]() 給食室より![]() ミルクコッペパン 牛乳 じゃがいものクリームシチュー ひじきのホットマリネ 「ひじきのホットマリネ」は新献立です。 旬の大根とひじきを使った和風のホットマリネです。 これまでとは違ってサラダ風にさっぱりとした味付けになっています。 大根のシャキシャキした歯ごたえ、米酢のほのかな酸味、そしてにんじん・コーンの彩りなど味わえます。 タグラグビー 全国大会出場![]() ![]() ![]() 本校のタグラグビー部は,今回の近畿大会で見事,決勝に進出し,全国大会出場が決まりました。子どもたちの頑張りとともに,今まで保護者の方々をはじめ,応援してくださった多くの方々に感謝いたします。全国大会は来月17日(土),18日(日)に東京で行われます。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。 安井小学校との交流試合(バスケット部)
安井小学校との交流試合を行いました。
バスケット部の子どもたちは,今までの練習の成果をしっかり発揮し, 第1試合第2試合とも連勝しました。 ![]() ![]() |
|