![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:78 総数:417780 |
最後のクリーンキャンペーン![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月8日
今日の給食は,ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・わかめスープ・黒大豆でした。プリプリ中華いためは,大好きな献立です。ごま油やにんにく・しょうがの味やにおいがよくきいて,毎回好評な献立です。今日のわかめスープはトックも入って子どもたちは喜んでいました。
![]() 6年体育「ソフトバレーボール」![]() ![]() ソフトバレーボールは,普通のバレーボールよりも,ボールが柔らかいので,腕の痛みがなかったりボールのスピードがゆっくりだったりと親しみやすいスポーツです。しかし,ボールが変化するという難しさ面白さがあります。 みんなで声をかけあい,楽しそうに活動していました。 今日の給食 3月7日
今日の給食は,ごはん・牛乳・豚肉ときのこの梅いため・三度豆のごま煮・かきたま汁でした。豚肉ときのこの梅いためは新メニューです。豚肉としいたけ・しめじ・エリンギの3種類のきのこと白ねぎをいためました。味付けは,しょうゆや三温糖に梅干しを入れて少しすっぱい味にしました。
きのこが苦手だったという学年もあったのですが,とってもおいしかった・・・という学年が多かったです。あっさりとした味でごはんによくあいました。 ![]() 参観授業・PTA総会![]() ![]() ![]() その後,PTA総会がランチルームで行われました。30人近くの会員の方が集まってくださり,来年度の本部役員さん,会計監査さんを信任していただきました。そしてPTA規約の検討を行い,とどこおりなく終了しました。PTA活動へのご理解・ご協力もありがとうございました。 今日の給食 3月6日
今日の給食は,バターうずまきパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネ・チーズでした。チリコンカーンは,豆を煮込んだ料理です。給食では,大豆を使っています。牛ひき肉と大豆がケチャップ味でやわらかく煮込んであり,子どもたちもよく食べていました。
![]() 卒業生とともに 部活バレーボール・卓球
5日(月)部活動バレーボールと卓球で,卒業生と教職員との熱戦が組まれました。もちろん真剣勝負ではありましたが,子どもたちにも普段見られない笑顔がたくさん見られました。試合が終わった後,それぞれの部活動に今年取り組んできた6年生児童から卒業に向けて一言ずつコメントをしてもらいました。部活動に取り組んで学んだことをこれからの生活におおいに生かしてほしいものです。
![]() ![]() ![]() とけ残りの食塩やホウ酸をとかすには? 5年![]() ![]() ・水の量を増やせばよいのではないか ・水の温度を上げればよいのではないか まず,水の量を増やす方法に取り組んでみました。 今日の給食 3月5日
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・牛丼の具・かまぼこと小松菜のいためもの・金時豆でした。牛丼はとても人気があり,麦ごはんもすぐになくなりました。金時豆が好きな子も多くいました。
![]() 最後の栄養指導![]() ![]() おかずとなるものに塩分を使うことが多く,人によっては取りすぎてしまうこと,また,取りすぎの生活が続くとどのような病気の心配が出てくるのかなど,丁寧に教えていただきました。 よい食生活を身につけるため,このような食に関する指導を6年間続けてきました。知ったことを自分の生活に生かそうとする人になってほしいですね。 |
|