京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:61
総数:629132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年のページ 5年長期宿泊学習 その21

8月30日(火)

 本日の野営キャンプ地である旧堰源小学校に到着しました。

 体育館に集合して,荷物を置いた後,寝袋を受け取り点検をします。

 4つのグループに分かれて,旧堰源小中学校内を散策し,施設の確認をします。

 特に,トイレの数が少ないので,使い方に注意をしないといけないです。

 また,アブやブヨなどの虫にも注意は必要です。虫除け対策をしっかりとしてください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

8月30日(火)

 今日の給食は,トマトシチューです。甘酸っぱい味付けて,口あたりがとてもよかったです。ひじきのソティもあっさりした味付けでとてもおいしかったです。
画像1

トイレのスリッパの整理

8月30日(火)

 これまでトイレのスリッパをきれいな並べるように繰り返し指導をしてきましたが,なかなか子どもたちが意識してくれませんでした。
 そこで,この夏休みにトイレの出入口にスリッパの置く位置をペンキで塗りはっきり分かるようにしました。すると,夏休みが終わってトイレのスリッパの様子を見ていると,きれいに整理して置けるようになってきました。この調子で,これからずっとトイレのスリッパをきれいに整理しようとする意識が子どもたちに育ってくれればいいなあと思っています。
画像1
画像2

5年のページ 5年長期宿泊学習 その20

8月30日(火)

 <野営キャンプ場(旧堰源小学校)へ出発>

  予定より30分ほど早く,野営キャンプ場である旧堰源小学校へ出発しました。
  子どもたちが,友だちと協力することの大切さや自分の責任を果たす意味などを理解するにつれ,自主的な動きが活発になり,時間を意識したり,友達を手伝ったりするようになります。したがって,予定時刻より早く次のプログラムへ移行できるようになります。子どもたちの成長が,見た目で分かる出来事です。
画像1

今日も元気な醍醐西っ子

8月30日(火)

 毎日暑い日が続いています。授業が再開して今日で,4日目です。
 中間休みになるとみんな元気に運動場に出て友だちや担任の先生と汗だくになりながら遊んでいます。
 大人の考え方では,涼しい教室でゆっくり過す方がよいのでは・・・。と考えがちですが,子どもたちはエネルギッシュに熱い中体を動かすことを選びます。とてもすばらしい姿だなと思っています。

 以前は,授業再開のベルがなってもなかなか教室にもどろうとしない子どもたちがいましたが,このごろは走って教室にもどるようになってきました。けじめを意識した,とてもすばらしい姿です。
画像1
画像2
画像3

図書館ビフォー・アフターに向けて

8月30日(火)

 今日は火曜日です。火曜日は,図書支援員の木村裕美さんが来校してくださり,本の整備をしていたく日です。今日も朝早くから図書館に入り,本の整備をしていただいています。
 『子どもの学力は,その子どもの読書量に比例する。』とよく言われます。本校でも子どもたちの学力を向上させるために,子どもたちを読書好きにしようといろいろな形で取り組んでいます。そのひとつが,子どもたちにとって使いやすい図書館の整備です。早く本校の図書館を整備して,たくさんの子どもたちが本好きになることを願っています。
画像1

大変!大変!!桜の木に毛虫が大発生!!!

8月30日(火)

 正門前や東門の桜の木に毛虫が大発生しました。
 先週の金曜日には,特に異常がなかったのですが,月曜日に桜を見ると葉っぱがかなり食べられていて,地面には分がたくさん落ちていました。桜の葉を見てみるとたくさんの毛虫がいました。すぐに殺虫剤で退治しましたが,なかなかずべてを処理するところまでには至っていません。
 昨年度も,ちょうど今の時期に毛虫が発生しました。
 桜の木の近辺を通るときは十分気をつけてください。
画像1
画像2

5年のページ 5年長期宿泊学習 その19

8月30日(火)

 <クラフト『木はがき作り』>
  1日目に押し花をした葉を木はがきに木工用ボンドで貼り付けて,水で薄めた木工用ボンドを上から塗り乾燥させます。
  仕上がった木はがきは,4日目におたよりを子どもたちが書き,ご自宅へ郵送するために投函します。お楽しみに・・・。
画像1
画像2

5年のページ 5年長期宿泊学習 その18

8月30日(火)

 <朝食『パックドッグ』2>

 5年生の子どもたちは,『パックドッグ』作りに,悪戦苦闘しているようです。

 「ウインナーの皮をむくのはどうしたらいいの?」「キャベツをつめるのはこれくらいでいいの?」「アルミホイルの巻き方はこれくらいかな?」などと,友だちや学生ボランティアの方と相談しながら,楽しく作っています。
 もうすこししたら,「いただきます!」ができるかな???

 できあがりがとてもたのしみです!!!
画像1
画像2
画像3

5年のページ 5年長期宿泊学習 その17

8月30日(火)

 <朝食『パックドッグ』>
  『パックドッグ』は,ホットドッグ用のパンに炒めたキャベツとウィンナーをはさみ,アルミ箔に包んで,空の牛乳パックに入れて,その牛乳パックに火をつけて燃え尽きたら出来上がりです。
  焼き方が少し難しいですが,とってもおいしい食べ物です。

  さてさて,5年生のみんなは上手に『パックドッグ』を作ることができるかな?
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 6年出前授業(栗陵中学校)
3/20 春分の日
3/21 給食終了 卒業式リハーサル
3/22 23年度(第45回)卒業式
3/23 23年度修了式
3/24 春休み
3/25 春休み

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp