京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:300002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

社会科の時間〜4年生〜12月2日(金)

画像1
 4年生は,社会科で「琵琶湖疏水」について学習しています。
 子ども達は,琵琶湖疏水に見学に行った時のことを思い出しながら,琵琶湖疏水を作った人たちの様子や思いを学習しています。
画像2

予定表をもらって・・・〜1年生〜12月2日(金)

画像1
 金曜日になるとどの学級でも,次の週の予定表の配布が行われます。
 子ども達は,自分が用意するものはなにかな,どんな学習をするのかなと考えながら,手渡された予定表を手にします。
 予定表を見て,自分の家庭学習の計画を立てたり持ち物の準備をしたりしている子ども達です。

漢字の練習〜5年生〜12月2日(金)

画像1
 小学校で習う漢字は,1006字です。
 子ども達は,日々ドリルやプリントを使って練習に励んでいます。
 本や新聞を読むことでも覚えることができます。

たこをつくろう〜1年生〜12月1日(木)

 1年生は,今日(12月1日)「たこ」をつくりました。これからお正月の遊びを学習します。この学習に先駆けて「たこづくり」にチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

ひかりのおくりもの〜2年生〜12月1日(木)

画像1
画像2
画像3
 2年生は,図画工作で「ひかりのおくりもの」を作っています。カッターナイフの安全な使い方を学習しながら作品作りを楽しみます。
 2組はどんな作品にしようかと教科書を参考に考え,1組はカッターナイフを使って作品作りに取り組んでいました。
 どんな「ひかりのおくりもの」が出来上がるのか今から楽しみです。

重さを・・・〜3年1組〜12月1日(木)

画像1
 3年生は,算数で「重さ」の学習をしています。この日の1組は上皿てんびんを使って,えんぴつを量っていました。「先生,○○グラムだったよ。」と言いながらしっかりと量っていました。
 子ども達が自分で重さを体感すると,重さの問題をするときに「グラム」と「キログラム」とを間違うこともなくなっていきます。
画像2

もようづくり・・・〜4年生〜12月1日(木)

画像1
 4年生は,算数で「垂直・平行と四角形」の学習のまとめで,垂直や平行を使って模様作りにチャレンジしました。
 模様作りは,楽しみながら正しく垂直と平行をかくことができます。子ども達も真剣な中にも笑顔がこぼれていました。
画像2

算数の時間〜5年生〜12月1日(木)

 5年生は,算数で「平均」の学習をしています。この日は,1歩の歩幅を10歩の距離の平均から出す問題にチャレンジしました。子ども達はこれまでに学習したことを使って,問題を解いていました。
画像1
画像2

就学時健康診断〜11月30日(水)

 平成24年度の新1年生を迎えて,今日就学時健康診断を行いました。
 5年生が,新1年生の子たちを案内して歩いたり健診の手助けをしてくれたりしました。帰りに,新1年生に「今日はどうでしたか。」と聞くと,「緊張したよ。」「楽しかったよ。」と笑顔で答えてくれました。
画像1
画像2
画像3

算数の時間〜1年生〜11月30日(水)

画像1
 1年生は,算数で学習したことを生かして,問題作りに取り組んでいます。
 子ども達は,たし算にするのかひき算にするのかを考えながら問題作りに取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 ブクブクタイム 保健の日
3/20 春分の日
3/21 卒業証書授与式リハーサル 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式
3/24 春季休業
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp