京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up4
昨日:97
総数:254549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

【5年生】Before

画像1
画像2
図工科では,作品ぶくろ作りに挑戦です!!

さぁどんな個性的な作品ぶくろが出来上がるのかな??

【5年生】途中経過

画像1
画像2
画像3
励ましの声を掛け合ったね・・・小塩山遠足
一日大人として頑張ったね・・・スチューデントシティ学習
たくさんのことを学んだね・・・長期宿泊学習
チームの仲間と心を一つにして頑張ったね・・・運動会
みんなで育てたさつまいも,美味しかったね・・・収穫祭

一年間の思い出を振り返りながら,どのようなデザインにするのか,考えています。

【5年生】After

画像1
画像2
画像3
素敵な作品ぶくろの完成です!!

このふくろの中に,一年間の子どもたちの成長の証を,たっぷりと詰め込んで,お家に持って帰ります☆★☆★

どうぞ,お楽しみに。

ブロッコリーを抜きました

3月9日,わかば学級で育てたブロッコリーを収穫して,「ブロッコリーとツナのスパゲッティーサラダ」を作りました。

皆で大切に育てたブロッコリーはとても大きくなり,3本も収穫することができました。

ブロッコリーを茹でて,ツナ,マヨネーズと混ぜた後,スパゲッティーと混ぜ合わせました。

出来上がったサラダはとてもおいしくて,その後,職員室の先生のところへ持って行って食べてもらいました。

とても好評で,子どもたちは「また作りたい」と話していました。

画像1
画像2
画像3

「かもつれっしゃ」あそび

3月6日に一年生との交流学習をしました。
最初にバルーンをしました。音楽に合わせて右や左に回ったり,バルーンの中に入ったりして皆で楽しく遊びました。その後「かもつ列車」をしました。
友達とじゃんけんをして,勝つととてもうれしそうな子どもたちでした。最後は全員で仲良く1つの列車になって広い体育館を一周しました。
わかば学級の子どもたちと一年生はとても仲良く交流でき,「またやりたい」と嬉しそうに話していました。

画像1
画像2
画像3

【5年生】体育科の授業より

画像1
体育科では,5年生最後の単元「ベースボール」に挑戦しています。
チーム内で賞賛の声や励ましの声を掛け合ったり,ベースボールの得意な子が,苦手な子にアドバイスをしたり,楽しく温かい雰囲気の中で授業を進めています。

○●わかば学級のお友達●○

画像1画像2画像3
わかば学級のお友達と一緒にバルーンで遊びました。
初めて体験する子もいて、とても喜んでいました♪

その後は、みんなで「かもつれっしゃ」あそびもしました(^−^)

「またしたいなぁ〜♪」と、子ども達はとても満足していましたよ☆


6年生を送る会

 3月2日(金)2,3校時に6年生を送る会が行われました。

 5年生の作ったファンタジーランプで照らされた花道を,6年生はちょっと恥ずかしそうに,でも堂々とした様子も見せながら入場しました。各学年からの心のこもった出し物を特等席で鑑賞していた6年生の顔はとても晴れやかでした。

 6年生からは卒業公演『セロ弾きのゴーシュ』の上演と各学級へのプレゼント(扇風機カバーとぞうきん)が贈られました。いつもほこりだらけになってしまう扇風機を何とかきれいに保てるようにと,心をこめて手縫いで縫われたものでした。

 最後には全校合唱『心の中にきらめいて』を歌い,在校生からの色紙のプレゼントを受け取った6年生は,花のアーチをくぐって退場しました。

 6年生のみなさん,かっこいい中学生になってくださいね☆
画像1
画像2
画像3

3年 昔の道具を使ったよ

画像1画像2
 地域の方に「ふろしき」と「七輪」の使い方を教わりました。
 ふろしきでは小さなペットボトルから大きなランドセルの包み方まで教わりました。昔はふろしきに買い物をしていたものを包んで帰っていたというお話や,肩に背負って遠くまで歩いて行ったというお話も伺いました。

 七輪では火のおこし方や火の扱い方について学びました。枝や割りばしにまず火を点けてから炭に火を点ける工夫を教えていただきました。最後は七輪の上で焼いたお餅を食べて,おいしそうな表情を浮かべていました。

☆2年生とお楽しみ会☆

大好きな2年生と一緒に、お楽しみ会をしました。

こおりおに・てつなぎおに・ドッジボール・けいどろ

みんな汗だくになって体育館を走り回っていましたよ♪
またみんなで遊びたいなぁ〜(^−^)
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価結果等

台風に対する非常措置

研究報告会案内

平成23年度学校評価年間計画

平成23年度学校経営方針

平成23年度 学校評価結果

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp