京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:4
総数:87879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

学んだことを伝える

画像1画像2
4年生は,タンザニアの文化を学んできました。
学習のまとめとして3年生を教室に招き,学習したことを伝えました。
タンザニアのことを伝えるために作った「タンザニアすごろく」を楽しみながら,伝えていきました。
タンザニアの民族衣装「カンガ」を着て,その衣装の説明をしていました。
伝えることで,学びが深まります。

あとひとつ 2年生

画像1画像2
学年末です。もうすぐ次の学年に進級です。2年生は,生活科で「もうすぐ3年生」の学習をしてきました。写真と作文でこれまでの成長を振りかえるアルバムの仕上げをしていました。
仕上げができた子は,ドリルの直しやまとめのページをしました。
学年末にしっかりとやりきることで,ぐんと伸びるのです。
「もうすぐ3年生」になるためにぐんと伸びるのです。

サッカー部のお別れ大会

画像1
サッカー部のお別れ試合をしました。
先生チームVS6年生です。
先生たちのドリブルに果敢に向かっていきます。
先生チームの最後の砦,ゴールキーパーは校長先生。
この一橋の壁をやぶりゴールネットを揺らしました。
8対4で先生チームの勝ちました。

年度末 持ち帰りは計画的に

画像1
年度末です。学用品,作品など家に持ち帰ります。
修了式の日に一機に持って帰るとなると,大変なことになります。
計画的に持ち帰るようにしています。
作品はもう一度お家で見てあげてください。学用品は,春休み中に点検をお願いします。

練習でも感動しました

画像1画像2
卒業式の練習をしています。在校生代表の4,5年生も出席して,始めての通し練習をしました。とてもいい姿勢です。歌声も美しいです。大きな声が響きます。
練習でも4,5,6年「心」一つに取り組めています。練習もに「心」に残るものとなっています。
感動しました。

交流授業 3年音楽

画像1画像2
東総合支援学校に通う一橋学区在住の児童と交流授業をしました。
本年度最後の交流でした。
3年生が大好きな音楽の授業です
歌って,演奏して,リズムに乗って体を動かして交流しました。
最後に一橋の校歌を歌いました。音楽は楽しいです。
給食も一緒に食べて,昼休みには鼓笛クラブの発表をたくさんの友達と一緒に聴きました。

鼓笛バンドクラブ 発表会

画像1画像2
3月14日(水)中間休みに鼓笛バンドクラブの発表会をしました。
「赤い河の谷間」「マルマル・モリモリ」の2曲を演奏してくれました。
初心者もたくさんいましたが,先輩に教えてもらって,しっかり吹けるようになりました。とても上手に演奏できました。
昼休みにもう一度演奏をします。

バレーボール部 VS 先生チーム

画像1画像2
バレーボール部の最終日でした。
6年生チームが先生チームと対戦しました。
難しいボールもよく拾います。練習の成果です。
先生のおもいっきりのアタックに「おとなげなーーい。」との声も上がりましたが,手加減することが優しさではありません。先生たちを乗り越えていってくださいのメッセージを込めた思いっきりのアタックだったのですよ。
先生チームと対戦した後は,これまでコーチでお世話になったママさんバレーチームと対戦しました。
こちらも手加減なしです。
楽しいバレーボールお別れ試合になりました。

もうすぐ2年生

画像1画像2
入学して1年。もうすぐ2年生です。
この一年の学校生活を振り返りながら,学校の雰囲気を絵に表して掲示しています。
4月に入学する1年生がこの部屋に入ったら,一橋小学校の楽しい雰囲気が伝わってきますね。

心  ― 最高の卒業式 ―

画像1
6年生は卒業式に臨むテーマを決めました。「心」(しん)です。
「心 ひとつ」
「心 動かす」
「心に残す」
を考えながら,最高の卒業式を創っていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 中学修了式
3/20 春分の日
3/21 給食終了 トイレ清掃(業者)
3/22 卒業式
3/23 修了式 大掃除
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp