京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

桂ふれあいプラザ(20)後片付け・委員長あいさつ

20回にわたってお伝えしてきた桂ふれあいプラザもこれで最終回となりました。
今年も大きな事故やトラブルもなく終了することができました。後片付けが終了した直後、実行委員長から御礼と慰労のごあいさつがありました。

 
           第15回桂ふれあいプラザ御礼

11月12日土曜日、第15回桂ふれあいプラザを開催しましたところ、来賓の皆様をはじめ、子どもさんから大人まで幅広い年齢層の方に多数ご来場いただき、誠にありがとうございました。また今年は好天にも恵まれ、例年以上に来場者が多かったように思います。
桂地域では各自治連合会のもと、地域イベントをいくつも開催されておられ、地域のつながりをとても大切にされておられます。この桂ふれあいプラザもその地域の皆様にご協力をいただき、形を変えながらも今年で15回目を迎えることができました。
幼児さんから小・中・高校生、4校PTA、各種団体、多くの桂地域住民の皆さんが青少年の健全育成と地域の交流を図る場として、今後もますますの発展をめざしてまいりましょう。
最後に、当日の開催に至るまでの準備、運営にあたられました実行委員会の皆様をはじめ、関係者の皆様のご尽力に対しまして心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。               
               平成23年11月16日
               桂地域生徒指導連絡協議会会長
               第15回桂ふれあいプラザ実行委員長 中島清隆


画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザ(19)模擬店販売その3

ぶた汁販売のブースです。
画像1

桂ふれあいプラザ(18)模擬店販売その2

おにぎり・焼きそば、みたらし団子、たこせんの販売ブースです。
画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザ(17)模擬店販売その1

模擬店は今年も桂中PTAによるコーヒー・ジュース販売、校区内民児協によるたこせん、桂地域女性会によるみたらし団子、桂徳少補によるフランクフルト、桂少補による豚汁、桂川少補によるおにぎり・焼きそばの販売が行われました。

ほとんどが前売りチケットによる販売ですが、わずかな当日売りにも行列ができました。希望されて買えなかった方もおられたようで、申し訳ありませんでした。

写真はジュース・コーヒー販売、フランクフルトの販売とごったがえす模擬店全体の様子です。
画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザ(16)生徒会募金活動・自転車等誘導係

今年のふれあいプラザ実行員会では3・11東日本大震災救援金を送ることを決議しました。
救援金の基金として「チケット販売の10%の金額と当日桂中学校生徒会本部役員が会場内や受付で募金活動を行った金額」を予定していました。
上の写真は正門前で熱心に募金を呼びかけている生徒会本部役員です。

先の2つを合わせて54,735円が救援金となります。12月の最後の実行員会で承認をいただいたのち、京都新聞社社会福祉事業団を通して被災地に送ります。

ご協力をいただいたたくさんの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。


画像1

桂ふれあいプラザ(15)西京保護司会・本部受付・人権標語掲示

正門を入ってすぐに今年は青テントが4基立ちました。3基は平成22年度PTA本部さんから寄贈していただいたもの、1基は昨年度桂地生連協議会から寄贈していただいものです。
そのテントを利用して、西京エコステーション・西京保護司会・桂徳小PTA本部受付・桂中チケット当日販売のブースが並んでいます。
また掲示板には以前にもご紹介した人権標語の優秀作品を掲示しているコーナーも設置されました。普段あまり中学校にお越しになる機会のない地域の方は熱心に見入っておられました。
画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザ(14)制服リサイクル・遊びのコーナー

今年も桂中学校PTA地域委員会の皆さんで、「制服リサイクル」コーナーを設置いたしました。毎年大人気のブースで、在校生・卒業生のご家庭から不要になった標準服のリサイクル(通称制服リサイクルと呼んでいますが・・・)をお預かりして、希望者におわけする活動です。
今年も会議室前には長い列ができていて、40分ほどで終了しました。わざわざクリーニングを出してから学校にお持ちいただいたご家庭の皆さん、ご協力ありがとうございました。

また、第2体育館前では、恒例のちびっこ対象の「遊びのコーナー」が桂小学校PTAさんで行われました。
今年はペットボトル輪投げ、割りばし入れチャレンジ、空き缶つかみの3つの遊びでしたが、小さなお子さんは大喜びでチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザ(13)旧制五中3期生同窓会

今年のふれあいプラザには偶然にも桂中学校の前身である、旧制京都五中3期生の皆様が、嵐山での同窓会への途中に学校を訪問していただきました。

皆さんは昭和5年生の御年81歳、約20名ほどの方がふれあいプラザが開かれている校内をめぐり、最後は校門前で校長先生と記念撮影をされて嵐山の会場に向かわれました。写真はグランドで昔話に花を咲かせている様子です。
画像1

本校3年生「京都市中学校体育表彰・水泳飛込競技」

11/14(月)午後5時から総合教育センターにて、京都市内の優秀な中学生アスリートを表彰する「京都市中学校体育表彰式」が行われ、本校3年生の八木燦太(やぎさんた)君が高桑教育長から表彰を受けました。今日はそのときいただいた表彰状とトロフィーをもって校長先生に報告しに来てくれました。

八木君は水泳飛込競技において近畿大会高飛び込み優勝、全国大会同種目第2位のすばらしい成績をあげて今回の表彰となりましたが、飛び板飛込でもほとんど変わらない実力を備えていますし、先日行われたジュニアオリンピック・国体にも出場しています。

今後は日本を代表する飛込のアスリートとしてロンドン以降のオリンピック出場を期待しています。
(今回は保護者ご本人の了解を得て、氏名と顔写真を掲載いたしました。)


画像1

桂ふれあいプラザ(12)部活動体験その5

今年から部活動体験に美術部が加わりました。実は美術部は地味なように思えますが、月〜金まで毎日びっちり活動を行っており、部員数も多数在籍しています。夏休みもほぼ毎日終日活動していました。文化祭での作品展示でもわかるように多くの部員が熱心です。家庭科部と同様2枚UPします。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp