京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up363
昨日:115
総数:600833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

サッカー部試合結果

「京都FAユース(U-15)2012」の予選が 本日 午前9時より

行われました

向島東中学校を相手に 攻めたり守ったり緊迫したゲーム展開

でした

なんとか 決勝ゴールを上げ 結果

四条中学校 3 − 2 向島東中学校

で 接戦に勝つことができました

公立高校発表

画像1
今日 午前9時から 公立高校の発表が各学校で行われました

公立高校の発表を見て その結果を伝えに 昨日卒業した3年生

が懐かしそうに 校門をくぐって 報告に来ていました

今日で それぞれの進路が決定し いよいよ次の道へ向けて始動

を始めてください

この3年間の頑張りを基礎にして 更に 成長してください!

卒業式

画像1
3月15日 午前9時30分より 卒業証書授与式が行われました

3年前とは 大きく成長した卒業生 胸を張って堂々と会場に入場

をしました

厳粛な雰囲気の中 式は始まり 卒業証書授与の担任の先生からの

呼名にも はっきりと受け答えをして 卒業証書を校長先生から頂

いていました

答辞では この3年間の 全員の思いを綴って 語ってくれました

その後の 卒業生の合唱も 文化祭のコンクールの時のように最後

にも しっかりと成長した様子を見せてくれました

これから それぞれの 進路先で この培った力を発揮して欲しい

です

卒業 おめでとう 3年生!

大成功!

画像1
本日 1・2限に体育館で 「3年生を送る会」が行われました

1・2年生は 3年生をしっかり送りたい気持ちで 朝から再度

声出しなど 練習を行って 本番に臨みました

「懐かしさ」「笑いあり」「涙あり」そして そこに「感謝」の

気持ち・「後輩たちへの思い」があって 感動的な時間となりま

した

本当に 3年生の皆さん ここまで 四条中学校を引張ってきれて

ありがとう!

これからは 後輩みんなが 引継ぎ 頑張って息事をみてて下さい 

芽が出てきました!

画像1
昨年の11月18日に 生徒会を中心にボランティアを募って

みんなで植えたチューリップの球根が芽を出してきました

この春に 四条中学校を彩ってくれることを 楽しみにして

います

明日の大会予定

○サッカー部(U−15)

日 時 3月10日(土)午前11時30分キックオフ

場 所 宇治市立槙島中学校

対戦校 長岡中学校

学年みんなで…

画像1
本日 午前7時40分に学校集合をした3年生 

全員で校外へ出て行くのは 今日が中学生活で

最終となります

1年生の時から 校外での活動を1つ取り組むごとに

学年として 何かを吸収し 力をつけてきたように思

います

今日は 学年みんなで いっぱい楽しんでいい思い出

をつくってください

来週に向かって

画像1
公立高校の入試も昨日で終わり 今日から3年生は 卒業前の特別時間割が

始まりました

各教室で この1週間の過し方と心構えを聞き 2限は体育館で式練習で

並び方を確認しました

3限からは 3年間お世話になった 教室や校舎に「感謝」の思いを込めて

一生懸命 掃除をしていました

明日からの行事も 1つ1つ取り組んで いい旅立ちにしよう!

準備開始!

画像1
1組のみんなは 9時過ぎに 目的地の学校に着き

調理室で 準備を始めています

他の学校の人たちも 揃ってきたようです

交流会 しっかり楽しんできてくださいね

行ってきます

画像1画像2画像3
1組のみんなは 今日は 隣の中学校へ行き 近隣校交流会に

参加しに行きます

雨も止んで 気分晴れやかに 行ってきます
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/18 愛のパレード
3/19 23年度修了式
3/20 春分の日
3/21 春季休業
3/22 春季休業
3/23 春季休業
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp