京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up166
昨日:73
総数:356555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

朱三の子どもたちは頑張っています5

 6年生は,最高学年らしく頑張ってこれからの目標を
みんなで話し合って決めていました。
画像1
画像2

朱三の子どもたちは頑張っています4

5年生は,クラスのみんなでこれからの目標を決め
を頑張っていました。これから高学年として頑張って
いきます。
画像1
画像2

朱三の子どもたちは頑張っています3

4年生も新しい先生の話をしっかりと聞いて,みんなで授業
を頑張っています。
画像1
画像2

朱三の子どもたちは頑張っています2

 3年生の子どもたちは,クラス全員で話し合って授業を
新しい担任の先生と一緒に頑張っています。
画像1
画像2

朱三の子どもたちは頑張っています1

 2年生の子供達は体育の授業で,新しい担任の先生と一緒に
体を一生懸命動かして頑張っています。


画像1
画像2

1年生の下校の見送りが始まりました

 1年生の下校の見送りが始まりました。元気一杯に「今日,学校
でこんな楽しいことがあったよ。」と話しながら,1年生達は下校
していました。教職員による1年生の見送りは,4月20日まで続
きます。
画像1

元気一杯の運動場

 春休みにはひっそりしていた運動場でしたが,新学期が始まると
,子供達の元気に遊ぶ姿で一杯となりました。新しい先生と一緒に
遊ぶ姿も見られ,子供達はとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

校庭の桜

 朱三の校庭の桜も,とてもきれいに咲きました。
まるで,朱三の新しい授業のスタートを祝うかの
ようです。

画像1
画像2

授業が始まりました3

 くすのき学級の新1年生も,授業を頑張っています。
校内の様子を,学級のみんなでまわりました。ビオト
ープでみんな楽しそうでした。
画像1
画像2

授業が始まりました2

 1年2組の子供達も初めての授業を頑張っています。
とても楽しい授業を,担任の先生がとても優しく教え
てくれました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 大掃除,6年お礼掃除,ワックスがけ教室
3/20 春分の日
3/21 卒業式リハーサル,準備,給食終了,パト5年,フッ化物洗口
3/22 卒業式
3/23 修了式,企画委午後
3/24 春休み

学校だより

学校評価

研究発表

台風等に対する非常措置

ほけんだより

学校目標

90周年記念式典

平成24年度教員公募

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp