![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:37 総数:256320 |
給食試食会 2
今日の献立は,麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・大根葉のごまいため・若竹汁です。保護者の皆さんも,ランチルームでおいしく食べていただきました。食後,栄養教諭から「給食と子どもの食生活」について,写真も見ながら話を聞いていただきました。おうちでも,給食や朝ごはんなどの家の食事のことから,食育の大切さについて話題にしていただければと思います。
![]() ![]() ![]() 給食試食会 1
今日は,給食試食会がありました。1年生の保護者の皆さんが参加され,教室での給食の様子の見学の後,今日の給食を試食していただきました。教室では,入学から1ヶ月余りたって,自分たちで配膳し,楽しく食べている子どもたちの様子をほほえましく見ておられました。
![]() ![]() ![]() たてわりグループ顔合わせ![]() ![]() ![]() お誕生日給食 2![]() ![]() ![]() お誕生日給食 1
今日の給食は「お誕生日給食」でした。教室の机の配置を工夫して,みんなでお祝いができるようにしました。今日は4月と5月生まれの皆さんのお祝いです。用意ができたところで,テレビ放送でお誕生日の皆さんの名前を紹介して,全校一斉に牛乳で乾杯しました。「お誕生日 おめでとう!」
![]() ![]() ![]() 鑑賞教室 2
演奏の後には,手作り楽器に実際にふれさせてもらいました。自分たちにも音が出せることに,子どもたちは大喜びでした。
![]() ![]() ![]() 鑑賞教室 1
今日の3・4校時に鑑賞教室がありました。音楽劇団「てんてこ」の皆さんによる「手作り楽器いっぱいコンサート」でした。フライパン・空き缶・塩ビパイプなど,身の回りにあるものでできた楽器で,いろんな曲を演奏していただきました。
![]() ![]() ![]() 子どもみこし 2
70名余りの児童が参加し,1・2年生は剣鉾を引き,3〜6年生がみこしを担ぎました。「わっしょい!わっしょい!」の元気なかけ声に,家の中からも多くの皆さんが出てきてくださいました。子どもたちにとって,地域の伝統的なお祭りに参加できたよい経験となりました。子どもみこし会の皆様,PTA役員・保護者の皆様,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 子どもみこし 1
5月3日は神泉苑の祭礼で,子どもみこしの巡行がありました。元教業小学校に集合し,神泉苑でお祓いを受けたあと,校区内を巡行しました。
![]() ![]() ![]() ハッピーキャロット!!![]() ![]() 今日は「味付けコッペパン,牛乳,じゃがいものクリームシチュー,ひじきのソティ」の献立です。クリームシチューの中にはハッピーキャロット(ハートや星★型にぬいたにんじん)がクラスに2ずつ入っています。 「あっ、ハートのにんじんが入っていた!」見つけた児童は大喜び。今日1日素敵な日でありますように・・・。 |
|