最新更新日:2024/11/01 | |
本日:17
昨日:49 総数:638341 |
お話の会 3月
今年度最終のお話の会。
はじめの手遊びは「おちた おちた」。りんごが落ちたらりんごを拾う手の形に,げんこつが落ちたら頭をかばうかっこう,かみなりが落ちたらおへそをかくす,という遊びです。だんだんテンポが速くなったり,図書ボランティアの方がわざと違うしぐさをされたりされると,子ども達は間違いながらも大はしゃぎでした。 そのあとのお話は,「わんぱくだんの はしれ!いちばんぼし」。わんぱく3人組は,公園にある機関車の中に入り,「動いたらいいな…」と思っていました。すると,突然ガタン!!なんと,機関車は動き出し,空に向かって飛んでいったのです。 途中,雲の中に入ったり,雲のアイスクリームを食べたりしながら,最後には,『銀河』にまで進みました。 この1年間,楽しいお話をほんとうにありがとうございました。また,来年度もよろしくお願いします。子ども達みんな,楽しみにしています。 6年生を送る会
お世話になった6年生のお兄さん,お姉さんに感謝の気持ちを込めて,歌を歌ったり,合奏をしたり,大きな声で感謝の言葉を伝えたりしました。それぞれの学年で作ったプレゼントも渡しました。体育館の壁には,おめでとうの掲示物が会場を盛り上げていました。
心温まるひと時でした。 6年生を送る会(1年生)
勇気100%の歌と踊り
6年生を送る会(2年生)
鍵盤ハーモニカで小さな世界を演奏
6年生を送る会(3年生)
聖者の行進の合奏と世界中のこどもたちの合奏
6年生を送る会(4年生)
喜びの歌のリコーダー演奏・グッディグッバイの合唱
6年生を送る会(5年生)
グッバイまたあしたねの合唱
サッカー大会前日からの雨で,運動場の状態がとても心配でした。朝は雨が上がって一安心でしたが,まだ水たまりがたくさんあり,子どもたちは「晴れてくれー!」と願っていました。 日ごろの行いが良いのか,6年生を送る会が終わると,運動場の状態は良くなっていました!本当に良かったです。 サッカー大会は,どの試合も接戦で,熱い試合が繰り広げられていました。試合に出ていない間も応援を頑張っていて,みんなで試合に臨めていました。「サッカー」のまとめとして,チームワークを発揮して,楽しく取り組むことができました。 このような学年での取り組みは4年生でのみさきの家にもつながるので,頑張ってほしいと思います。参観に来られた保護者の皆様ありがとうございました。 二重奏&二部合唱に挑戦〜6年生を送る会にて〜
3月6日(火)は,6年生を送る会がありました。
そこで4年生は,「よろこびの歌」をリコーダーの二重奏で演奏したり,「グッデ― グッバイ」を二部合唱で歌ったりしました。 リコーダーの二重奏は,指揮の子どものタクトに合わせてできるように何度も練習しました。最後の方は,リズムがだんだん速くなりかけましたが,みんなで合わせて演奏することができました。「グッデ― グッバイ」は,送る会にぴったりの良い曲で,6年生へ今までの「ありがとう」の気持ちを込めて歌いました。二部合唱なので,練習のときからなかなか合わせるのが難しかったのですが,本番のこの日は,お互いのパートの声も意識しながら,頑張って歌いハーモニーになっていました。4年生全員が力を合わせて,とても一生懸命頑張ることができました。 『2分の1成人式』の様子・・・2
作文発表の次は,「誓いの言葉」をクラス全員で発表しました。「誓いの言葉」では,「自分の番 いのちのバトン」という相田みつをさんの詩を群読したり,これからも命を大切に自分の目標に向かってがんばることを誓ったりしました。自分一人で言うところや全員で声を合わせるところがあったのですが,一言一言を大切に気持ちを合わせて言うことができました。
最後は,「歩いていこう」といういきものがかりの歌を合唱しました。この本番の日に向けて何度も練習してきた歌だったのですが,どの練習のときよりも心のこもった歌声で歌うことができました。お家の方からも感想を伺ったのですが,「とても良い歌声でだった」というお褒めの言葉もいただきました。また,作文発表の感想では,「日頃あまり聞けない感謝してくれている気持ちを聞けて良かった」「自分の夢のことをしっかり考えていることに驚いた」などという感想も言っていただけました。 10歳という節目を意識して自分を見つめ直し,将来のことや周囲の人のことについて考えるきっかけになる良い学習ができました。 |
|