京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up10
昨日:65
総数:367027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園願書の交付・受付は10月15日(火)から開始します。個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。令和6年度も随時入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

4歳児の長縄遊び&親子ダンス

画像1画像2画像3
4歳児の子どもたちは今,長い縄で遊んでいます。

「長いし,蛇や!」と大縄みたいにへびで遊んだり,「こないだの御所の道みたいやなぁ」とつなわたりみたいに遊んだり,つなひきみたいに先生と力比べをしています。1本の縄で,いろいろと遊べるんだなぁと感心しました。

そして,今日の朝から4・5歳児の子どもたちと保護者のみなさんで一緒に公園の石拾いをしました。運動会で踊るマルモリダンスを親子で踊りました。みなさん,とても楽しそうに踊っていらっしゃいました。振付のまま踊るというよりも,音楽に合わせて親子で楽しく踊れたらいいな,と思います。当日,楽しみにしています。

「Oikeフェスティバル 体育の部」に参加したよ!

さわやかな秋晴れの日、御池中学校の「Oikeフェスティバル 体育の部」に御池保育所のお友達と年中組(たんぽぽ・ひまわり)が参加しました。イルカやカニ・パンダなどの可愛い動物のお面をつけ、同じ動物のお面をつけた中学生と一緒にふーぷの電車に乗って走りました。中学生のお兄さん、お姉さん達が、「こっちだよ!」と手招きしてもらったり、歩調を合わせて走ってくれたりと、ほのぼのとした雰囲気の中で楽しみました。子ども達は「お兄さんと一緒に走ったよ!」「運動会楽しかったよ!」と言って満足そうな笑顔を見せていました。
画像1画像2画像3

続・4歳忍者!御苑編

花かんざしを見つけた子どもたちに、忍者からお礼の手紙が届きました。
「みつけてくれてありがとう。でみず(出水)のやま(山)でまつ」

そこで、忍者に会うため御苑の出水の山を目指して出かけました。
薄暗い木々の間の道を歩いていると、風もないのに木の枝が動いたり、黒猫城のような建物が池のそばにあるのを見つけたりしました。
「おそろしい」「こわい」とつぶやきながら、それでも勇気を出して山に到着しました。
草の中から手裏剣を発見!
しかし、忍者には会えませんでした。
(木々の間から子どもたちのことを見ていてくれたでしょうか。)


画像1画像2画像3

誕生日おめでとう

画像1画像2画像3
今日は9月生まれの子どもたちの誕生会でした。
全園児で遊戯室に集まってお祝いです。

「お誕生日おめでとう」「ありがとう」
年長さんがプレゼントを渡す手伝いをしてくれました。

「好きな遊びはなんですか」のインタビューに
「ブランコ」「ぐるぐる滑り台」「竹馬」とちょっと恥ずかしそうにしながらも、年少も頑張ってこたえようとしている姿がほほえましいです。

次は自分の誕生会かなと思って、心待ちにするのも楽しさの1つです。
みんな元気に大きくなってね。

続・4歳忍者!

画像1画像2画像3
子ども達の手の届かない場所に,くしゃくしゃに丸めた紙を発見!
昨日はなかったのに・・・脚立でとって広げてみると,それはずっと探していた忍者の巻物の破れた部分の紙でした。つなげて読んでみると

『もえぎにだいじな はなかんざし おとした』

「かんざしって何?」「はなは鼻?それとも花?」
「かんざしっていうのは,昔の女が髪につける飾りのことだよ」
「じゃ,花の方か」

大事な何かはわかったけれど,新たな謎が・・・。
なぜくしゃくしゃに丸めてあったの?誰が?いつ?何のために?そしてはなかんざしは誰のもの?

う〜ん,忍者の遊びはまだまだ続きます・・・


今日は休園です

画像1画像2画像3
台風がきて,今日は幼稚園が休園になりました。
子どもたちのいない幼稚園は,とても静かです。

たくさん雨が降り,幼稚園では・・・。

砂場が海になったり,園庭に川ができたり。
いい香りのするモモは,たくさん木から落ちていました。
さつまいもの葉っぱは,雨をたくさんあびて,ぐんぐん伸びています!

少しずつ台風も通り過ぎ,明日は幼稚園でみんなに会えるかな?
先生みんなで,待っています!



お茶会体験

今日はすみれ組のお茶会体験。
前回のゆり組と同じようにお茶の先生に、お辞儀の仕方、おまんじゅうの食べ方やお茶の飲み方を教えていただきました。
お稽古は45分ほどでしたが、終わった時に「足がいたい(しびれている)」と言いながら席をたつ子どもたちがいました。
長時間よくがんばりました。
これからもお稽古、楽しみですね。
画像1画像2画像3

チームで力を合わせなきゃ!!

画像1画像2画像3
朝から雨が降る中,雨にも負けず子ども達はとても元気です!

年長組の子ども達は,帽子取りが大好きです。最近では,自分達でマットや帽子を準備して,「先生,先にやってるからねー!」と言う子どもたちも多いです。

今日は,3色のチームに分かれて『全取り』と『繰り出し』というルールでやってみました。子ども達の顔は必死で,頑張るぞ!という気持ちがあふれています。

友達を応援する声もたくさん聞こえるようになって,チーム意識も高まってきているようです。

今日は青チームが強く,緑チームは悔し涙を流していました。その姿を見て,「なんで青チーム強かったんやろ?」という声が聞こえて,みんなで考え合っていました。「青チーム頑張るぞ!エイエイオー!の声が大きかったよな」「みんなで力を合わせたからかな?」「なんか秘密の技があるんじゃない?」などと話し合っていました。

「明日ももちろんするでしょ!?」と目をまんまるにした子ども達。明日はどんなストーリーが待っているのでしょうか。楽しみ楽しみ♪

消防車ごっこ

幼稚園に消防車がやってきました!
子どもたちの避難訓練に駆けつけてくれたのです。
はしごが空高く伸びていく様子に、子どもたちは大喜び。

そして3歳児が消防車ごっこを始めました。
スケーターや三輪車が赤いので、“消防”のイメージを持ちやすいようです。
水をまいて”消火活動”をしたり、ジャングルジムを消防署に見立てたりして遊びました。
消防士やレスキューは子どもたちの憧れです。
画像1画像2画像3

4歳忍者!

画像1画像2画像3
昨日の御苑への園外保育で,きのこの生えた木の下で忍者の巻物が落ちていました!そこには,「もえぎでだいじな   おとした」とかいてあり,間の部分が破れていて何を落としたか分かりませんでした。

今日は朝から早速園内を探して回りました。すると,忍者の足跡,忍者が上った爪の跡,アイスの棒も?!

そして,幼稚園のある部屋の中に動く白い影が!まさか,忍者がこの中に?!しかし,鍵がかかっています。鍵をつくってきたり手裏剣で鍵穴に入れたり,みんなで扉を押したりしますが,開きません。

さぁ,どうしよう?明日も忍者探しは続きます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/19 修了式
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp